読書メーター KADOKAWA Group

のり
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

のり
さんの最近の感想・レビュー

わたしの美しい庭

わたしの美しい庭

凪良 ゆう
統理、百音、路有。屋上神社。続きを読む
コーヒーが冷めないうちに [第1巻]

コーヒーが冷めないうちに [第1巻]

川口俊和
時田数、時田計、時田流、房木さん、高竹さん、平井八絵子、平井久美。色々なルール…続きを読む
この本を盗む者は

この本を盗む者は

深緑 野分
ガチのファンタジーだった続きを読む
ハヤブサ消防団

ハヤブサ消防団

池井戸 潤
消火活動は少しあり。最近、カルト宗教ネタの遭遇確率が高い気がする。続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/01/11(5153日経過)
記録初日
2011/01/06(5158日経過)
読んだ本
1402冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
474554ページ(1日平均92ページ)
感想・レビュー
708件(投稿率50.5%)
本棚
51棚
性別
年齢
45歳
血液型
O型
職業
サービス業
現住所
大阪府
自己紹介

恥ずかしながら、三十路を過ぎた辺りで読書の楽しさを知った次第です。きっかけは単純なもので、多くの語彙をラクして学びたかった(笑)。なんせ文章力が稚拙なものですから…
ミステリー中心に読み漁り、読メのランキング、皆様方の感想を参考に乱読。ジャンルは問いませんので、これっ!といったイチオシあれば是非教えて下さい。

1年目255冊。2年目2012年は1ヶ月10冊が目標。1年目が異常なペースだったので、2年目はほどほどにと思ってます。
2年目159冊。3年目も前年と同様に、1ヶ月10冊が目標です。
3年目なんとか100冊。
4年目以降は記録をつけ忘れちゃいました…
2017年の目標。月に2冊以上は新書を読みたい。
2018年。月に2冊程度だったかと。
2019年。読んだ本950冊を目指す。
2020年。1000冊…
2021年4月。 1000冊読破。仕事、引越、その他諸々…
2022年 マイペース、マイペース。
最近はもっぱら図書館に足を運んでいます。
2023年 推し作家中心
2024年 ジャンルを広げたい。自己研鑽のため、資格勉強しようかな。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう