読書メーター KADOKAWA Group

OHKINA
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

OHKINA
さんの最近の感想・レビュー

Self-Reference ENGINE (ハヤカワ文庫 JA エ 1-1)

Self-Reference ENGINE (ハヤカワ文庫 JA エ 1-1)

円城 塔
とりあえず意味不明(笑) 書かれた内容を脳内で映像化しようとしても無理。言葉や…続きを読む
1984年 (ハヤカワ文庫 NV 8)

1984年 (ハヤカワ文庫 NV 8)

ジョージ・オーウェル
だいぶ前に途中まで読んで積んでしまっていたのを消化。前半は少し退屈だったが、後…続きを読む
金持ちになる男、貧乏になる男

金持ちになる男、貧乏になる男

スティーブ・シーボルド
お金の稼ぎ方を考える前に、お金に対する価値観を変えるべき。「労働の対価としてお…続きを読む
ゼロ年代の想像力

ゼロ年代の想像力

宇野 常寛
「人を救うのは人である」ってことかしら。東さんへの批評という形になってるけど、…続きを読む
六畳間の侵略者!? 10 (HJ文庫)

六畳間の侵略者!? 10 (HJ文庫)

健速
今までの伏線を回収しつつ、新たな伏線を張る手腕は見事。この巻で判明した謎もあれ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/05/04(5534日経過)
記録初日
2008/04/01(5932日経過)
読んだ本
409冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
114585ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
187件(投稿率45.7%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
職業
IT関係
現住所
東京都
自己紹介

主な興味は哲学・現代思想・情報論。古典作品やライトノベルも読みます。文芸書はサッパリ(笑)
最近はSFやムック、雑誌にも手を出してます。アニメやラノベ、pixv、ニコニコ動画辺りの話題が大好き。特に月刊で纏まった記事が載るムックや雑誌には見境なく飛びつきます。

基本的には見た目か作者で選びますので、読む本は結構ばらばらです。そのときの興味やバイタリティによって左右されます。読まない時期は本当に読まなくなります(笑)

本を読んでないときはニコニコ動画のコメントやニコニコ大百科、wikipediaを眺めてることが多いです。時たまpixvに顔を出すことも。

ナイスやコメントしてくださると泣いて喜びます。

好きな作者
・東浩紀さん
・斉藤環さん
・濱野智史さん
・唐辺葉介さん
・河合隼雄さん
・橋本紡さん
・伊藤計劃さん
・神林長平さん
など

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう