読書メーター KADOKAWA Group

りっちー
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

りっちー
さんの最近の感想・レビュー

カンディンスキー研究―非対象絵画の成立 その発展過程と作品の意味

カンディンスキー研究―非対象絵画の成立 その発展過程と作品の意味

西田 秀穂
カディンスキーの出生から作品の解説まで幅広く紹介した本。ボリュームがあるので、…続きを読む
お隣は外国人 北海道で働く、暮らす

お隣は外国人 北海道で働く、暮らす

北海道に在留する技能実習生の実態を具体的な事例を挙げて紹介した本。制度によって…続きを読む
いまぼくに: 谷川俊太郎詩集 (詩と歩こう)

いまぼくに: 谷川俊太郎詩集 (詩と歩こう)

谷川 俊太郎,水内 喜久雄
読み易くてわかり易くて腑に落ちる事ばかりの詩集。 お亡くなりになったという事で…続きを読む
生きる

生きる

谷川 俊太郎,松本 美枝子
谷川俊太郎の詩を写真をつけて表現した書籍。 詩に対して写真がひねりすぎていて、…続きを読む
この夏の星を見る

この夏の星を見る

辻村 深月
コロナ禍の中で、何かしなくっちゃともがきながらも前へ進もうとする中学生たちの青…続きを読む
技術への問い

技術への問い

マルティン ハイデッガー
技術を宗教や哲学になぞらえた読み物。思っていたのとは違っていたので、がんばって…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/12/23(4440日経過)
記録初日
2013/01/01(4431日経過)
読んだ本
804冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
232685ページ(1日平均52ページ)
感想・レビュー
792件(投稿率98.5%)
本棚
2棚
性別
血液型
B型
職業
事務系
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

ただのサラリーマン。2児の父。
趣味は読書、映画鑑賞、アニメ鑑賞にバイクとマラソン。
読書はラノベもたくさん読んでいます。ここに登録するのは主に紙本で読んだ作品ですが、ほぼ同量をkindleで読んでいるので、特にラノベやアニメの原作は登録が少ないかもしれません(冊数が多過ぎてめんどくさい)。
映画はアクション、ドラマ中心に邦画洋画を問わず見ます。
アニメは仕事が営業から事務系になった時から見始めていますが、テレビも映画も琴線に触れたものはジャンル無く楽しんでいます。
マラソンはサブフォーで5kを20分フラットで走ったことも。今は肺が膠原病的な症状からくる間質性肺炎状の状態なので2023年からジョギングすら不可能になりました。今は増悪が止まっているので生きながらえていますが、時限爆弾を抱えている感じ。
バイクは府中の免許センターの警視庁の講習会でAグループの最前列程度で、砧の初級者グループくらい。パイロンよりツーリングが好きで日本は全県制覇していて、1週間で日本一周したこともあります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう