読書メーター KADOKAWA Group

まっく
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

まっく
さんの最近の感想・レビュー

反・自由貿易論 (新潮新書)

反・自由貿易論 (新潮新書)

中野 剛志
 自由貿易の理論的根拠として比較優位論が挙げられるが、その基本的な定理とされる…続きを読む
社会不安障害―社交恐怖の病理を解く (ちくま新書)

社会不安障害―社交恐怖の病理を解く (ちくま新書)

田島 治
読みづらい。研究史とか歴史的意義などでこねくり回している印象。読者層は切羽詰ま…続きを読む
誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール

誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール

野口 敏
相手の気持ちになって考えることができる人は恋愛にしても就活にしても成功するね!続きを読む
夜と霧――ドイツ強制収容所の体験記録

夜と霧――ドイツ強制収容所の体験記録

V.E.フランクル
ナチスだけが悪者ではないという感覚は公平性という立場から必要である。日本は同盟…続きを読む
美しい町 (矢崎節夫と読む 金子みすゞ 第 一童謡集)

美しい町 (矢崎節夫と読む 金子みすゞ 第 一童謡集)

矢崎節夫
ばあやのお話 ばあやはあれきり話さない あのおはなしは、好きだったのに。「もう…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/02/01(5627日経過)
記録初日
2009/02/01(5627日経過)
読んだ本
318冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
78343ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
25件(投稿率7.9%)
本棚
0棚
性別
年齢
36歳
血液型
A型
職業
IT関係
現住所
東京都
自己紹介

『実に夫を愛するがゆえに、夫が愛しいのではない。

アートマンを愛するがゆえに、夫が愛しいのである。

実に妻を愛するがゆえに、妻が愛しいのではない。

アートマンを愛するがゆえに、妻が愛しいのである。

実に子を愛するがゆえに、子が愛しいのではない。

アートマンを愛するがゆえに、子が愛しいのである。

実に一切のものを愛するがゆえに、

一切のものが愛しいのではない。

アートマンを愛するがゆえに、一切のものが愛しいのだ。

実にアートマンが見られるべきであり、

聞かれるべきであり、

考えられるべきであり、

熟考されるべきである。

マイトレーイーよ。

実にアートマンが見られ、聞かれ、考えられ、認識された時に、

この一切のものは知られたことになるのだ』

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう