英国領だった南の島からの帰国子女♪
【2005年 講談社ホワイトハート新人賞受賞】
お仕事は、ライトノベル執筆・エッセイ執筆・サウンド・ドラマの脚本執筆です。
読書メーターは、2012年1月1日から参加。
『みんなのつぶやき』と『感想』を読むのが好きで、
「有益情報、ありがとう!」「へぇ~、そうなんだ!」「ほっこりするお話をありがとう♪」等の気持ちで【ナイス】をつけていたら、「通りすがりにナイスつけられるのキモイ」「ナイスお断り」「ナイス連投うざい」等、苦情メッセージが相次ぎ、SNSでのやりとりの難しさにココロが折れ、読書メーター離脱。
読書メーターはとても使いやすいし、便利だし、情報収集にもってこいだけど、参加者がコワイ……と、もにょり続けて早幾星霜。
もにょりつつも活用したい気持ちが勝ち、発想の転換!
気になる方は、『お気に入り登録』すればいい!
その上で【ナイス】OKな人なら、【ナイス】すればいい!
……というわけで、『お気に入り登録』していますm(__)m
私は、『ナイス』も『コメント』も『お気に入り』も大歓迎です。
来るもの拒まず、去るモノ追わず……です。
読書メーター復帰記念に、4000冊弱記録していたものを取捨選択し、見やすさ重視で整理開始するも2017年3月7日、とうとう、Vistaが完全沈黙。作業中断……。
国文学の専門書を筆頭に、『読書メーター』では取り扱っていない本や雑誌が多数あるため(^_^;)、『読書メーター』で記録できた数と実際に読了した数(『通算#○○』表記)が大幅に違っています(苦笑)。
読書記録の流れは、1:帰国してから読了した本(完了)→2:読書メーターを知るまでに読了した本(途中)→3:読書メーターを知ってから一言二言『感想』を残した本(短期間)→4:感想ではなく【ココロの琴線に触れたコトバ】を記すようになった本(このスタイルに落ち着く)
私は『作家』なので、気軽に気楽に『本の感想』をWeb上に残してしまうと、どこで揚げ足を取られ、炎上するかわからないから(炎上経験済み)、読書メーターを続けるのなら、独断と偏見による『本の感想』は書かない方がいい、とアドバイスされたので、【ココロの琴線に触れたコトバ】を記録するようになりました。
今度こそ(←)楽しく交流できたらいいな~、と思っています。
読書メーターとTwitterでは投稿内容がかぶらないよう心がけているので、連動はしてません。
Twitterもよろしくですm(_ _)m
Twitter→@aida_honoka(https://twitter.com/aida_honoka)
アメブロ→ココロのつぶやき(http://ameblo.jp/monalisa-overdrive/)
電子書籍→ぷち文庫(http://www.breast-stroke.jp/)さんにて
拙著一覧表→コチラ(http://ameblo.jp/monalisa-overdrive/entry-12279393353.html)にて
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます