読書メーター KADOKAWA Group

kato+yama
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

kato+yama
さんの最近の感想・レビュー

水鏡推理5 ニュークリアフュージョン (講談社文庫 ま 73-12)

水鏡推理5 ニュークリアフュージョン (講談社文庫 ま 73-12)

松岡 圭祐
核融合というテーマに深く関わる話。瑞希が新部署に異動になって理解ある先輩にやっ…続きを読む
ダンジョン飯 3巻 (ハルタコミックス)

ダンジョン飯 3巻 (ハルタコミックス)

九井 諒子
どんなにおいしそうに調理されてたとしても、寄生虫はちょっと勘弁してほしいな…。続きを読む
夜行

夜行

森見 登美彦
登場人物が光と影のどちら側にいるのか読み取ろうとすると、私自身までパラレルワー…続きを読む
なつみはなんにでもなれる 【3歳 4歳からの絵本】

なつみはなんにでもなれる 【3歳 4歳からの絵本】

ヨシタケ シンスケ
なつみちゃんの発想力に脱帽です。こういうユニークな発想を親が上手に伸ばしてあげ…続きを読む
恋のゴンドラ

恋のゴンドラ

東野 圭吾
短時間で読了。創作物だとわかってはいても、身勝手な登場人物が多くてちょっとイラ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/11/26(4229日経過)
記録初日
2012/12/03(4222日経過)
読んだ本
1042冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
192540ページ(1日平均45ページ)
感想・レビュー
1008件(投稿率96.7%)
本棚
91棚
自己紹介

・少し前まで図書館で働いていました(といっても、へなちょこ司書でしたが。)本に囲まれた空間で働けたことは、私にとって幸せな経験でした。機会があれば、また図書館の仕事がしたいと思っています。

・ジャンルを問わず、気になった本を主に図書館で借りて読んでます。(話題の本や新刊を中心に。)
図書館に行くたびに気になる本を発見してしまうので、『読みたい本』の登録数がどんどん増えるのが悩みの種。

・他のかたの感想を読む前に、自分の感想を書くことを心がけてます。たぶん、ちょっと観点のずれた感想を書くことが多いです。参考にならなかったらごめんなさいm(--)m

・自分のための忘備録として、発行年月日をコメントに入力しています。(読んだ本の奥付、Amazonから入力)

・本棚の登録は、日本十進分類法(NDC)を参考にしてます。
※地元の図書館の背ラベルを参考にしているので、地域によっては全く違う分類になってるかも。


◆◇◆ 2012年11月7日・読書メーター開始 ◆◇◆
 *2012年(11月~12月)*
  読んだ本:18冊 読んだページ:2,911ページ
 *2013年*
  読んだ本:300冊 読んだページ:51,305ページ
 *2014年*
  読んだ本:267冊 読んだページ:48,995ページ
 *2015年*
  読んだ本:271冊 読んだページ数:48719ページ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■ 2017年の目標 ■
2016年に達成できなかったことをやり遂げること!

■ 2016年の目標 ■
・伊坂幸太郎さんの作品をすべて読む→15作品読了
・辻村深月さんの初期作品を読む→未達成
・「守り人シリーズ」を読む→読了!
・「ソロモンの偽証」を読了させる→未達成
・「読みたい本」の冊数を350冊くらいまで減らしたい→未達成






読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう