読書メーター KADOKAWA Group

エリ
さんの感想・レビュー

エリ
新着
今回文庫化にあたり加筆修正、三遊亭鼎談もあり発売当時から程よく時を経た時期に読むことができてよかった。協会に戻りたいと言うと圓生とおかみさんに罵倒され倒し絆がぷっつり切れてしまったと感じた圓丈。憎んでもいない、恨んでもいない、ただ許すことができなかった…心を抉られるシーンだった。そこで圓生を心の奥底に深く封印してしまった圓丈。しかしこの本はお金儲けの為ではなく圓丈が圓生と再び向き合い、騒動で負った深い傷を癒すために書かずにはいられないものだったことがよくわかる。それにしても先代圓楽はこんな人だったのか??
Tkc Knk

ナイス、ありがとうございます。先代円楽についてですが、円丈の円楽に対しての憤りは一通りのものではなく、円丈が、テレビで「ここはとんでもない駅なんですよ~、円楽さんの寄席の最寄駅ですからね~」と、カメラに向かって吠えてるのを見たことがあります。朝番組の生中継だったので、カットも叶わず電波に乗ってしまい(当時円楽は存命)、その日は落語好きの友人と「見たか?」、「見た!」と、静かに盛り上がった憶えがあります。円楽と円丈の関係について参考になれば。

01/22 10:53
0255文字
全1件中 1-1 件を表示

エリ
さんの最近の感想・レビュー

影法師 (講談社文庫 ひ 43-4)

影法師 (講談社文庫 ひ 43-4)

百田 尚樹
刎頸の交わり:あなたにならば私の頸(くび)を刎(は)ねらても悔いはない。それほ…続きを読む
信長の原理

信長の原理

垣根 涼介
神がいるのかはわからないが森羅万象を司るなんらかの原理は存在する。 現代、人間…続きを読む
時をかけるゆとり (文春文庫 あ 68-1)

時をかけるゆとり (文春文庫 あ 68-1)

朝井 リョウ
謳い文句通り「圧倒的に無意味な読書体験」 終始笑えます。 これは著者の卓越した…続きを読む
殺戮の狂詩曲

殺戮の狂詩曲

中山 七里
初期のような法廷での逆転劇、どんでん返しを期待していたのでその分は物足りなかっ…続きを読む
春にして君を離れ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

春にして君を離れ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

アガサ・クリスティー
ジョーンは自分の正しさや愛を家族に押し付けた。子供達はそんな母に失望と諦観しか…続きを読む
検事の信義

検事の信義

柚月裕子
短編集。今回も佐方検事の「罪は真っ当に裁かれねばならない」という信念が貫かれて…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/02/09(4433日経過)
記録初日
2008/01/17(6283日経過)
読んだ本
1277冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
345744ページ(1日平均55ページ)
感想・レビュー
430件(投稿率33.7%)
本棚
4棚
性別
血液型
O型
現住所
北海道
自己紹介

エリと申します。

読書メーターに登録して改めて、他の方はこんな本を読んでるんだ、とか同じ本を読んでもこう感じるのかーなど面白い発見がたくさんあります。

同じ傾向の本を読む方、まったく違うジャンルを読む方関係なくなんか「いいな」と思った方を勝手にお気に入り登録させていただいております。

最近は桜庭一樹さんにはまっていますが作家読みというよりは内容で決めます。新しいジャンルもどんどん開拓していきたいと思っております!

おおざっぱなO型を絵にかいたような人間です。一見真面目にみられますが話してみると変な人と言われます。

プードルとポメのミックス犬を飼っています。溺愛して時々犬に迷惑がられています。
街で他のわんこをみると目で追いかけてしまいます。自分ではアルカイックスマイルで見つめているつもりですが不審な視線と受け取られているかもしれません。


ざっくり言うとこんな人です(どんな?)よろしくお願いしま~す。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう