読書メーター KADOKAWA Group

みねお
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

みねお
さんの最近の感想・レビュー

働くということ 「能力主義」を超えて (集英社新書)

働くということ 「能力主義」を超えて (集英社新書)

勅使川原 真衣
これまで「良し」とされ「当たり前」と持っていた「能力」による選別は果たして今機…続きを読む
THINK FUTURE 「未来」から逆算する生き方

THINK FUTURE 「未来」から逆算する生き方

ハル・ハーシュフィールド
こうなりたいなあと思う自分の未来の姿は、自分ごととして捉えられているか?どこか…続きを読む
テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想 (文春新書 1446)

テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想 (文春新書 1446)

橘 玲
いやまあ、桁違いのお金持ちの考え方というのはなかなか飛び出ていて面白い。そのく…続きを読む
エリート過剰生産が国家を滅ぼす

エリート過剰生産が国家を滅ぼす

ピーター・ターチン
時の経済や政治の情勢でいわゆる「エリート」層が増えていくことがある。でもそんな…続きを読む
精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方

精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方

樺沢 紫苑
さすがの精神科のお医者さん。YouTubeも公開されていますね。「脳科学的に」…続きを読む
おもてなし幻想 デジタル時代の顧客満足と収益の関係

おもてなし幻想 デジタル時代の顧客満足と収益の関係

マシュー・ディクソン,ニック・トーマン,リック・デリシ
お客様が感動するサービスをすれば、売上やリピート客も増えるというのは幻想だった…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/11/27(4832日経過)
記録初日
2011/11/27(4832日経過)
読んだ本
1014冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
292198ページ(1日平均60ページ)
感想・レビュー
636件(投稿率62.7%)
本棚
5棚
性別
血液型
O型
職業
事務系
現住所
神奈川県
外部サイト
自己紹介

3年間の単身赴任生活を終え自宅に帰ってきた、化学系メーカーに勤めるサラリーマンです。高校時代の大学受験直前に読書の楽しみを覚え、以来読む本が無いと落ち着いていられない日々を送っております。小説では学生時代からハードボイルド系が好きですが、ここのところ文学系のものも今更ながら読むことが多くなってきました。小説以外にも仕事関係・自己啓発関連のものも結構読みます。(2021年8月更新)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう