読書メーター KADOKAWA Group

たかこ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

たかこ
さんの最近の感想・レビュー

エグゼクティブはなぜ稽古をするのか

エグゼクティブはなぜ稽古をするのか

梅澤さやか
”<稽古>には『稽える(かんがえる)』という言葉が入っています。『古いことを考…続きを読む
はじめて育てる茶花の図鑑

はじめて育てる茶花の図鑑

世界文化社
この花、なんだっけ?と茶会に行った時になるので、季節ごとにまとめてあるのは嬉し…続きを読む
純喫茶パオーン

純喫茶パオーン

椰月美智子
あたたかいな~。おじいちゃんとおばあちゃんのお人柄の良いことがいちばん、家族仲…続きを読む
50歳から花開く人、50歳で止まる人

50歳から花開く人、50歳で止まる人

有川 真由美
タイトルがいいよね、パッと目についてつい手にとってしまった。けれど、内容はそう…続きを読む
家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択

家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択

稲垣えみ子
稲垣えみ子さん初読み。断捨離や家事楽本かと思いきや、人生哲学だわ。「自分で自分…続きを読む
ツミデミック

ツミデミック

一穂ミチ
真っ赤な表紙に横向きの菊、インパクト大!コロナ禍は何だったのか、もうすでに記憶…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/11/13(5940日経過)
記録初日
2007/12/07(6282日経過)
読んだ本
1706冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
390279ページ(1日平均62ページ)
感想・レビュー
1161件(投稿率68.1%)
本棚
159棚
職業
その他
外部サイト
自己紹介

2006年からブログで読書記録を付けはじめ、現在は読書メーターさんの場をお借りして記録更新中。読んだ本を忘れないためにつけ始めた読書記録だけれど、記録をつけてもなかなか思い出せないことも…。
この10年ぐらいは、年に100冊のペースで読んでいます。

大学で日本文化を、大学院でキャリア心理学・発達心理学を学んだ影響で、五感や感性、人のこころについての本を読むのが好き。
茶華道歴30年。茶道と華道は自分の軸。着物も大好き。日本文化系の本多し。茶道・華道を習いつつ教えています。
マインドフルネスとグリーフケアの勉強中。グリーフサポートのファシリテーターとしても活動中。一服のお茶で癒しを届けたい。


一番のお気に入り 江國香織『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう