新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
りんたろう
読書まとめ
2025年1月の読書メーターまとめ
読んだ本
5
冊
読んだページ
1157
ページ
感想・レビュー
5
件
ナイス
44
ナイス
twitter
facebook
2025年1月に読んだ本
5
本を登録する
2025/01/21
吉田松陰 松下村塾 人の育て方
桐村 晋次
239
登録
92
本を登録する
2025/01/20
11人の考える日本人 吉田松陰から丸山眞男ま…
片山 杜秀
256
登録
122
本を登録する
2025/01/20
吉田松陰―松下村塾の指導者 (講談社 火の鳥…
福川 祐司
190
登録
62
本を登録する
2025/01/10
漫才過剰考察
令和ロマン・髙比良くるま
184
登録
1395
本を登録する
2025/01/09
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英…
三宅 香帆
288
登録
9444
2025年1月のお気に入り登録
1
2025年1月のお気に入られ登録
1
2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー
りんたろう
2025/01/09
★★★★さくっと読めた。中身は、さくっと読める内容ではないが、著者の文章表現が上手すぎて。労働の歴史を振り返りながら、つまるところ現代は、全身全霊で働くことが美化されている。これがタイトルの答えだ。そして著者の提言は「半身」で良いじゃないか社会を作りたい、というもの。必要な情報を効率良く集めるだけでなく、ゆとりをもってセレンディピティを楽しもう、という内容である。個人的には、本書は内容よりも、著者の文章表現の上手さに惹かれる。
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
三宅 香帆
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
20人
が「ナイス!」と言っています。
2025年1月の感想・レビュー一覧
5
りんたろう
2025/01/21
★★★★読後感は、とても良い。それは本書が良いというより、吉田松陰の人生が光っているから。著者には申し訳ないが、最後に説明される組織論などはどうでもいい。松陰の人柄から何を学ぶか。どう学ぶか。それは簡易に言語化してくれなくて良い。演繹的で、しょぼくなる。著者は、松陰の知識に堪能だから、組織論まで応用せず、ただただ松陰の魅力のみを語ってほしかった。
吉田松陰 松下村塾 人の育て方
桐村 晋次
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
りんたろう
2025/01/20
★★★吉田松陰をファナティックに見る人も多いが、著者の松陰像では、リアリスティックだったと。「軍事」という観点で松陰の理解を貫く表現。
11人の考える日本人 吉田松陰から丸山眞男まで (文春新書 1397)
片山 杜秀
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
りんたろう
2025/01/20
★★★分かりやすさ重視の上、晩年の松陰の生き様、その感動さを、上手に表現くださっている。
吉田松陰―松下村塾の指導者 (講談社 火の鳥伝記文庫)
福川 祐司
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
りんたろう
2025/01/10
★★★★★面白ろすぎました。お笑いという意味の面白ろさではなく考察の奥深さという意味で。高比良くるまは、自分やコンビの名誉より、M-1の盛り上がり自体を第一に考えている。M-1のため。テレビのため。綺麗ごとじゃなく、本当にそうなんだろうなと伝わってきて、格好良かった!だからこそ、1度目の優勝直後「来年も出ます」と叫ぶ。これは優勝の喜びよりも後悔が強かったと語っている!すげー、ほんま凄い!三部構成の本書は、最後の粗品との対談が1番面白い。対比した2人だが、素質の違う2人だか、2人とも好きになってしまう。
漫才過剰考察
令和ロマン・髙比良くるま
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
4人
が「ナイス!」と言っています。
りんたろう
2025/01/09
★★★★さくっと読めた。中身は、さくっと読める内容ではないが、著者の文章表現が上手すぎて。労働の歴史を振り返りながら、つまるところ現代は、全身全霊で働くことが美化されている。これがタイトルの答えだ。そして著者の提言は「半身」で良いじゃないか社会を作りたい、というもの。必要な情報を効率良く集めるだけでなく、ゆとりをもってセレンディピティを楽しもう、という内容である。個人的には、本書は内容よりも、著者の文章表現の上手さに惹かれる。
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
三宅 香帆
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
20人
が「ナイス!」と言っています。
ユーザーデータ
りんたろう
24
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
397
冊
読んでる本
5
冊
積読本
30
冊
読みたい本
46
冊
プロフィール
登録日
2019/04/23(2128日経過)
記録初日
2015/11/15(3383日経過)
読んだ本
397冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
95559ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
163件(投稿率41.1%)
本棚
1棚
性別
男
年齢
32歳
お気に入り
11人
お気に入られ
24人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です