読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

三村
読んだ本
2
読んだページ
290ページ
感想・レビュー
2
ナイス
112ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • yakinori

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

三村
マイノリティはここまで迫害されているのかと絶句した。今は多様性だなんだとアピールがうるさいが、臭いものに蓋をして見た目を綺麗にしているだけで昭和と何も変わっていない。少なくとも尚成は異性愛者が意識すらしないことを意識しなくちゃいけない窮屈な人生を送っている。常に周りの空気を察して刺激しないよう、変化を起こさないよう、目立たないようにしなければならない。異性愛者が何気なく話す言葉の背後にある自覚のない傲慢さにも何も思ってない風を装わなきゃいけない。あまりにも辛い。
三村
2025/01/13 20:18

これを読んで、『じゃあもっと社会を良くしなきゃ』『多様性を進めなきゃ』とか考える人は、まさに尚成が嫌悪する、この世界を発展・拡大・成長することを快感とする人間なんだと思う。だってそもそもが上から目線だからね。堂々巡りなんだよ。じゃあ、この理不尽な社会を何も改善せず受け入れるってスタンスを取るのは、体感しているように見えるけど、結局それも他人事だからできる思考停止にすぎない。下手に手を出すと恥をかいたり悪者になったりする恐れがあるから回避するってだけの予防線でしかない。

三村
2025/01/13 20:19

俺は性的少数者でもないし知的障害も持ってない。社会に適応できてるとは大手を振って言えないけど、それは俺の性格の問題、つまり自分の意志で修正できる範囲のものだ。つまりどこまで言っても尚成のような人間とは無関係でいられるんだ。だから今はこうやってマイノリティが迫害される理不尽な社会に憤りを持ったり疑問を持ったりしてるけど、3日後には異性愛個体しか感動できないような恋愛ドラマを見て涙するんだよ。恋愛は素晴らしいって宣いながら。でも俺はそれでいいと思う。だって俺の人生も有限で、他人に構ってる暇はない。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

三村

周りの友人には本を読む人が少ない。よく本の何が愉しいのか聞かれる。そんなことを答えられるなら作家になってる。読まなければわからないのだ。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

三村
ネタバレ全ての人物がお互いを想い合うが故に苦しんでる。仕事をサボって友人の連絡先を全てを消した自分にはどうやっても到達し得ない境地。恋人でもそれ以外でもない曖昧な大切な関係を維持し続けるのは大人であればあるほど難しい。この作品の行く末を見届けるまでは死ぬわけにはいかないなと思えるほど応援したい作品です。
が「ナイス!」と言っています。
三村
マイノリティはここまで迫害されているのかと絶句した。今は多様性だなんだとアピールがうるさいが、臭いものに蓋をして見た目を綺麗にしているだけで昭和と何も変わっていない。少なくとも尚成は異性愛者が意識すらしないことを意識しなくちゃいけない窮屈な人生を送っている。常に周りの空気を察して刺激しないよう、変化を起こさないよう、目立たないようにしなければならない。異性愛者が何気なく話す言葉の背後にある自覚のない傲慢さにも何も思ってない風を装わなきゃいけない。あまりにも辛い。
三村
2025/01/13 20:18

これを読んで、『じゃあもっと社会を良くしなきゃ』『多様性を進めなきゃ』とか考える人は、まさに尚成が嫌悪する、この世界を発展・拡大・成長することを快感とする人間なんだと思う。だってそもそもが上から目線だからね。堂々巡りなんだよ。じゃあ、この理不尽な社会を何も改善せず受け入れるってスタンスを取るのは、体感しているように見えるけど、結局それも他人事だからできる思考停止にすぎない。下手に手を出すと恥をかいたり悪者になったりする恐れがあるから回避するってだけの予防線でしかない。

三村
2025/01/13 20:19

俺は性的少数者でもないし知的障害も持ってない。社会に適応できてるとは大手を振って言えないけど、それは俺の性格の問題、つまり自分の意志で修正できる範囲のものだ。つまりどこまで言っても尚成のような人間とは無関係でいられるんだ。だから今はこうやってマイノリティが迫害される理不尽な社会に憤りを持ったり疑問を持ったりしてるけど、3日後には異性愛個体しか感動できないような恋愛ドラマを見て涙するんだよ。恋愛は素晴らしいって宣いながら。でも俺はそれでいいと思う。だって俺の人生も有限で、他人に構ってる暇はない。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/10/01(1966日経過)
記録初日
2018/08/30(2363日経過)
読んだ本
262冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
75572ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
159件(投稿率60.7%)
本棚
11棚
性別
年齢
25歳
血液型
A型
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介

自分が今何を読みたいのか一生わかる気がしない

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう