読書メーター KADOKAWA Group

2024年11月の読書メーターまとめ

totssan
読んだ本
12
読んだページ
3016ページ
感想・レビュー
6
ナイス
16ナイス

2024年11月に読んだ本
12

2024年11月にナイスが最も多かった感想・レビュー

totssan
 超絶まじめにコミックを紹介する本だった。おちゃらけイメージと思いきや大きく違った。関連するかどうかも不明な新書の書評もあり、予想を大きく超える論考集と捉えられた。マンガにすることでイメージを固定することになり、特に専門技術の伝達には向かない、良くないとする意見があるが、そんなことはないような気がしてきた。絵という強烈なインパクトを与えるメディアを読む人自身が咀嚼することにも理解を進める効果があるはずなので、ややこしい数式や専門用語を多用してもコミック専門書の意義は大きいと、なぜか本書を読んで考えた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年11月の感想・レビュー一覧
6

totssan
 超絶まじめにコミックを紹介する本だった。おちゃらけイメージと思いきや大きく違った。関連するかどうかも不明な新書の書評もあり、予想を大きく超える論考集と捉えられた。マンガにすることでイメージを固定することになり、特に専門技術の伝達には向かない、良くないとする意見があるが、そんなことはないような気がしてきた。絵という強烈なインパクトを与えるメディアを読む人自身が咀嚼することにも理解を進める効果があるはずなので、ややこしい数式や専門用語を多用してもコミック専門書の意義は大きいと、なぜか本書を読んで考えた。
が「ナイス!」と言っています。
totssan
 多くの身につまされる話題を学ぶ。被害は小さいが同類のやらかしを経験しているため、実にリアルに迫られた。後進にどう伝えるかも課題なのでしっかり考えたい。自動車の例は確かにかなり参考になる。
が「ナイス!」と言っています。
totssan
 日本のこの業界30年の位置づけの変化から、現状を概括できた。技術者視点で随所に技術的に凄いことが書かれていてとても面白く読める。3D化、難しいけど何とか挑戦したいところ。また、ハードウエア開発のアジャイル化やFPGA風にアナデジ混在回路を(何ならセンサも付けて)1チップ化するなど、今後さらに発展するであろう事にも挑戦したい。ソフトと違いハードはすぐに修正、リコンパイルというわけいはいかん、とは言ってられない時代が来た。そして昔の8ビットパソコンでの戯れを懐かしむ歳に自分もなった。
が「ナイス!」と言っています。
totssan
 かなり細かく技術的な説明がされておりとてもマニア心が満たされた。こういうのを読みたかった。さらに倉敷近辺の懐かしい駅名、型式が沢山出てきてうれしさ倍増ということで大満足。
totssan
 各図が見やすく勉強になった。幾何公差指定例がないのがちょっと残念。
totssan
 入試問題もパズル的に見れば楽しいものが多い。中学数学の知識で解を導くのはかなりハイレベルだが、いい頭の体操になる(数独やカックロより)。問題は解ければいいので中高うんぬんは無関係ではあるが、少ない情報からその場、状況での最高の解を出すというのはとても大事。それが入試問題というシンプルな問題でも十分にトレーニングできるというのがいい。などと本書を読みつつ思う。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/10/19(1893日経過)
記録初日
2019/10/22(1890日経過)
読んだ本
684冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
195273ページ(1日平均103ページ)
感想・レビュー
489件(投稿率71.5%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう