読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

柞山力哉
読んだ本
1
読んだページ
216ページ
感想・レビュー
1
ナイス
7ナイス

2024年5月に読んだ本
1

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

柞山力哉
最近、少しハマっている哲学の入門書。大好きな哲学者で各種メディアや哲学的対話・話し合いをする「哲学カフェ」の主宰者の一人でもある著者が、35歳の女性3人のそれぞれの立場で訪れる悩みを数々の悩みを哲学者の言葉を引用して噛み砕いて解説している著書です。マンガと問答形式で提起と解説してくてるので本当にわかりやすいです。 幾つか同じような本を読んでいると、馴染みの哲学者が登場するので、少しずつ親しみが湧いてきます。不思議な感覚ですが。

2024年5月の感想・レビュー一覧
1

柞山力哉
最近、少しハマっている哲学の入門書。大好きな哲学者で各種メディアや哲学的対話・話し合いをする「哲学カフェ」の主宰者の一人でもある著者が、35歳の女性3人のそれぞれの立場で訪れる悩みを数々の悩みを哲学者の言葉を引用して噛み砕いて解説している著書です。マンガと問答形式で提起と解説してくてるので本当にわかりやすいです。 幾つか同じような本を読んでいると、馴染みの哲学者が登場するので、少しずつ親しみが湧いてきます。不思議な感覚ですが。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/10/20(1706日経過)
記録初日
2019/10/19(1707日経過)
読んだ本
64冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
19237ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
61件(投稿率95.3%)
本棚
1棚
血液型
O型
職業
技術系
現住所
大阪府
自己紹介

小学四年生で吉川英治著『三国志』を国語辞典片手に読んでいた本好きですが、このところに読書量は激減していて、年十冊未満、五冊以内の時も。2022年12月に職場環境が変わるので、どちらに振れるのか?自分でも楽しみです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう