読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/17322973230732317323273233ページ数192193194195196197冊数読書ページ数読書冊数
辻村 深月(6)町田 そのこ(4)遠田 潤子(3)伊与原 新(2)柚月裕子(2)宇佐美まこと(2)伊岡 瞬(2)町田 そのこ(1)ディーリア・オーエンズ(1)芦沢 央(1)25%辻村 深月16%町田 そのこ12%遠田 潤子8%伊与原 新8%柚月裕子8%宇佐美まこと8%伊岡 瞬4%町田 そのこ4%ディーリア・オーエン…4%芦沢 央著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

てらちゃん
新着
社会に馴染めずにいるはみ出し者が津波到達予想システムを作るお話。 どんな困難があっても諦めないで前進する大切さを改めて思い知った。
0255文字
てらちゃん
新着
ディスレクシアをテーマにしての殺人犯と警察の戦い。伊岡作品にしては、あっさり物語が進んで読了した。 久保田と宮下のこれからが気になる。
0255文字
てらちゃん
新着
「家族」ってなんだろう。血のつながりにこだわることなく、「家族」を作っていく過程にこそ、愛と真心がそそがれていき、「ほんものの家族」となるのではないか。 涙しながら、読みました。
0255文字
てらちゃん
新着
下巻、おもしろかった。「自殺者」は予想どおりだったが、いつかの取り組みが見事だった。「いつか」「あすな」さいごに名前で呼びあえる関係になって、清々しい読後感になった。
0255文字
てらちゃん
新着
おもしろい。いつかとあすなは見つけることができるのだろうか。下巻へ。
0255文字
てらちゃん
新着
母親に捨てられた娘と、娘に捨てられた母親のお話。「ふつうに生きる」ってなんて難しいんだろう。
0255文字
てらちゃん
新着
人生に行き詰まりを感じたひとたちの短編集。あまり重たくなくて、爽やかに読めた。「エイリアンの食堂」が良かった。
0255文字
てらちゃん
新着
とある村のドロドロとした体質から抜け出そうともがく若者のお話。 ラストはなんだかアッサリ終わってしまってて、もう少し読みごたえが欲しかったかな。
0255文字

読んだ本
195

読んでる本
1

読みたい本
2

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/11/08(1972日経過)
記録初日
2019/11/05(1975日経過)
読んだ本
195冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
73231ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
91件(投稿率46.7%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう