読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

book
読んだ本
12
読んだページ
4365ページ
感想・レビュー
12
ナイス
317ナイス

2024年5月に読んだ本
12

2024年5月のお気に入り登録
4

  • けいご
  • うさみん
  • せいら
  • ミキ

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • けいご
  • うさみん

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

book
図書館本。自分に「推し」はいないが、もし自分を支えている唯一の存在が取り除かれたら、、、絶望してしまうなと思った。社会生活って一種の多数決だと思う。多数派が有利で、少数派は肩身が狭い。生きやすくするためにも、一つに固執するのではなく、拠り所を多く持つことで、自分らしくいられる気がする。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
12

book
図書館本。展開も分かりやすく、文章自体も読みやすい。 犯人も想像がつき、サラッと読了。ライトなミステリもいいね。
が「ナイス!」と言っています。
book
ネタバレ図書館本。一転二転三転と話が展開していき、あぁかな、こぅかな、と考えながら読むミステリーの醍醐味を十分に味わえた。第3の事件のトリックは流石に都合良すぎじゃないかと、少し興醒めしていたところ、その辺も見事にすくってくれた。館シリーズを先に読んでいたので、面白味が増してよかった。
が「ナイス!」と言っています。
book
つい反応している。そんな時に本書を思い起こせるようになってきた。いつも立ち帰れるように再読していきたい。
が「ナイス!」と言っています。
book
ネタバレある日突然に特殊な能力が生まれた4人の高校生。それぞれが招待チケットにより、一箇所に集められる。その理由に迫る4人の群像劇。 根幹の計画には物足りなさを感じたが、小説の世界観は良かった。
が「ナイス!」と言っています。
book
本シリーズは気軽に読めることが好み。エンマ様には幸せになってほしい。
が「ナイス!」と言っています。
book
図書館本。5つの短編集。人が持っている暗い部分を描いた作品だった。「芹葉大学の夢と殺人」の大学生の夢を見る感覚は、社会に出る手前で、迷う時期であり大なり小なり誰でもあるのではと感じた。 「君本家の誘拐」に出てくる赤ちゃんは、映像がありありと浮かび、描写力がすごいと思った。
が「ナイス!」と言っています。
book
図書館本。怖かった。自分の闇を相手に押し付け、不幸に巻き込むヤミハラ。大なり小なり、日常にありふれていると思う。しないよう、巻き込まれないようにしよう!ストーリーのメインではないが、ゴールデンバーを食べる子どもの描写が、一番不気味だった。寝る前に読むのはお勧めしない。
が「ナイス!」と言っています。
book
図書館本。ドラマで見たことがあったので、読んでみた。シリーズものだったとは知らなかった。3作目をいきなり読んでしまったからなのか、正直ドラマの方が面白かったかな。
が「ナイス!」と言っています。
book
図書館本。ダメダメな主人公「一樹」が、自分の3人の残機(分身)と出会い成長していく。残機の立場を想像すると、虚しくなる。最後の可能性は何となく想像してたが、疑心暗鬼になってしまいそう。
が「ナイス!」と言っています。
book
図書館本。自分に「推し」はいないが、もし自分を支えている唯一の存在が取り除かれたら、、、絶望してしまうなと思った。社会生活って一種の多数決だと思う。多数派が有利で、少数派は肩身が狭い。生きやすくするためにも、一つに固執するのではなく、拠り所を多く持つことで、自分らしくいられる気がする。
が「ナイス!」と言っています。
book
図書館本。家族愛を感じる作品。最初は少し読みにくいなと感じたが中盤からどんどん面白くなっていった。「桐島、部活やめるってよ」でも感じたように、登場人物一人一人の描写が上手で、感情移入しやすく、そこがより物語を面白くしてるのかなと思った。
が「ナイス!」と言っています。
book
図書館本。面白かった!作者の思惑通りに読んだと思う。多分あの人犯人かな。うんうん。えっ違う?!そこからの伏線回収であったり、話の展開は好きだったな。おすすめです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/12/31(1642日経過)
記録初日
2020/01/09(1633日経過)
読んだ本
294冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
87605ページ(1日平均53ページ)
感想・レビュー
256件(投稿率87.1%)
本棚
0棚
性別
年齢
33歳
血液型
A型
自己紹介

2020年から登録開始。目標1000冊読破!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう