読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ころただ
読んだ本
2
読んだページ
528ページ
感想・レビュー
2
ナイス
50ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ころただ
☆☆☆☆ 文化祭で人気の屋上を確保するためクラス代表の女子高生が生徒会代表とゲームで勝負することとなった。そのゲームとは誰でもが知っている「グリコ(ただし変則)」。これをきっかけに次々と誰もが知っているが変則に満ちたゲームを通して学校同士の抗争に発展していく。作者相変わらず日常の舞台作りが上手い。落ちが甘いけど青崎有吾はこれが良い。ザクッと読んで面白かったぁ!と素直に言える良さ。相変わらず百合百合表現も上手いんだよなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

ころただ
★☆☆☆ 時々、読んでいるだけで快感な本ってあるけど、まさにそういう本。独特の文体に酔う感じ。男性当主が死に際に羊になり、それを食する伝統のある一族に使えるアンドロイドメイドの一人称雑記、といってしまえばそれまでだけど、その世界観に酔いしれる。一族の家員も一癖二癖当然で、その歴史も語られる。ストーリーらしき筋もなく、ただアンドロイドメイドの思想過程を追随していくこの無力感。嫌いじゃなかった。作者の力量に低頭。
が「ナイス!」と言っています。
ころただ
☆☆☆☆ 文化祭で人気の屋上を確保するためクラス代表の女子高生が生徒会代表とゲームで勝負することとなった。そのゲームとは誰でもが知っている「グリコ(ただし変則)」。これをきっかけに次々と誰もが知っているが変則に満ちたゲームを通して学校同士の抗争に発展していく。作者相変わらず日常の舞台作りが上手い。落ちが甘いけど青崎有吾はこれが良い。ザクッと読んで面白かったぁ!と素直に言える良さ。相変わらず百合百合表現も上手いんだよなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/02/09(1836日経過)
記録初日
2019/12/31(1876日経過)
読んだ本
68冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
26079ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
67件(投稿率98.5%)
本棚
8棚
血液型
A型
自己紹介

主にミステリを読みます。
でも、面白ければ何でも読みます。
☆ → お金の無駄だったのは良いとして時間の無駄だったのがつらい
☆☆ → 時間の無駄とは思わないけど面白いとまでは言えないかも
☆☆☆ → 普通に面白いけどこころ揺さぶられるまではいかないかな
☆☆☆☆ → 買って良かったし読んでる時間がずっと楽しかった
☆☆☆☆☆ → 絶対の一冊

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう