新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
Dolci
読書まとめ
2025年1月の読書メーターまとめ
読んだ本
2
冊
読んだページ
1016
ページ
感想・レビュー
2
件
ナイス
44
ナイス
twitter
facebook
2025年1月に読んだ本
2
本を登録する
2025/01/24
ぼくの家族はみんな誰かを殺してる (ハーパー…
ベンジャミン・スティーヴンソン
520
登録
1434
本を登録する
2025/01/07
死はすぐそばに (創元推理文庫)
アンソニー・ホロヴィッツ
496
登録
1120
2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー
Dolci
2025/01/07
ネタバレ
都会の中で隔離された"善良な"コミュニティに突如迷惑な家族が転入し、様々な軋轢を引き起こした末にその主人が殺害されたという構図が、住民たちの裏の顔が暴かれていく中で様相を変えていく展開は安定した面白さ。『オリエント急行』が(実効性の面は?だが)仕掛けに使われており、作者のクリスティへのオマージュを感じる。また、『本陣』や『斜め屋敷』が密室トリックの好例として紹介されているのは日本の読者には嬉しい。まんまと逃げおおせた真犯人の最期にはやや違和感。続編で隠された真相でも提示されるのだろうか。
死はすぐそばに (創元推理文庫)
アンソニー・ホロヴィッツ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
17人
が「ナイス!」と言っています。
2025年1月の感想・レビュー一覧
2
Dolci
2025/01/24
ネタバレ
【かなりネタバレ】語り手は推理小説の書き方指南書の著者。その設定通りにセオリーに従って端正に組み立てられたフーダニット。オーストラリアの警察は人権侵害が酷いと呆れながら読んでいたが、真相が明かされてみれば納得。個人的には、一般知識とは(多分)言えない技術(写真の在り処)は実質的にノックスの戒律4条違反のような気がするし、犯罪者一族カニンガム家のやたらに高いプライドには違和感もあったが、最後まで読者の意表を衝こうとするサービス精神には感服。続編も邦訳されるようであれば読んでみたいと思う。
ぼくの家族はみんな誰かを殺してる (ハーパーBOOKS)
ベンジャミン・スティーヴンソン
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
Dolci
2025/01/07
ネタバレ
都会の中で隔離された"善良な"コミュニティに突如迷惑な家族が転入し、様々な軋轢を引き起こした末にその主人が殺害されたという構図が、住民たちの裏の顔が暴かれていく中で様相を変えていく展開は安定した面白さ。『オリエント急行』が(実効性の面は?だが)仕掛けに使われており、作者のクリスティへのオマージュを感じる。また、『本陣』や『斜め屋敷』が密室トリックの好例として紹介されているのは日本の読者には嬉しい。まんまと逃げおおせた真犯人の最期にはやや違和感。続編で隠された真相でも提示されるのだろうか。
死はすぐそばに (創元推理文庫)
アンソニー・ホロヴィッツ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
17人
が「ナイス!」と言っています。
ユーザーデータ
Dolci
7
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
383
冊
読んでる本
1
冊
積読本
3
冊
読みたい本
5
冊
プロフィール
登録日
2020/04/27(1759日経過)
記録初日
2020/04/24(1762日経過)
読んだ本
383冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
139814ページ(1日平均79ページ)
感想・レビュー
212件(投稿率55.4%)
本棚
7棚
性別
男
お気に入り
1人
お気に入られ
7人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です