新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
アカコ
読んだ本
読んだ本
998
本を登録する
2011/12/31
中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史
與那覇 潤
320
登録
1167
本を登録する
2011/12/31
新しい世界史へ――地球市民のための構想 (岩…
羽田 正
220
登録
477
本を登録する
2011/12/31
悪霊 (1) (光文社古典新訳文庫 Aト 1…
フョードル・ミハイロヴィチ ドストエフスキー
546
登録
938
本を登録する
2011/12/31
「多言語社会」という幻想―近代日本言語史再考…
安田 敏朗
325
登録
13
本を登録する
2011/12/31
「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか
開沼 博
412
登録
636
本を登録する
2011/12/31
東京震災記 (河出文庫)
田山 花袋
253
登録
126
本を登録する
2011/12/31
ショック・ドクトリン〈下〉――惨事便乗型資本…
ナオミ・クライン
256
登録
613
本を登録する
2011/12/31
ショック・ドクトリン〈上〉――惨事便乗型資本…
ナオミ・クライン
400
登録
1074
本を登録する
2011/12/31
脱 帝国 方法としてのアジア
陳 光興
304
登録
25
本を登録する
2011/12/31
かれらの日本語―台湾「残留」日本語論
安田 敏朗
291
登録
32
本を登録する
2011/12/31
長安 百花の時 (研文選書)
筧 文生
348
登録
4
本を登録する
2011/12/31
ディアスポラを生きる詩人 金時鐘
細見 和之
264
登録
23
本を登録する
2011/04/18
魂の現象学: 一社会思想家として
良知 力
238
登録
14
本を登録する
2011/03/21
魯迅――東アジアを生きる文学 (岩波新書)
藤井 省三
256
登録
99
本を登録する
2011/03/06
社会の真実の見つけかた (岩波ジュニア新書)
堤 未果
224
登録
727
本を登録する
2011/03/04
失われたものを数えて---書物愛憎 (河出ブ…
高田 里惠子
240
登録
46
本を登録する
2011/03/01
哲学への権利
西山 雄二
228
登録
42
本を登録する
2011/02/27
戦後日本、中野重治という良心 (平凡社新書)
竹内 栄美子
264
登録
26
本を登録する
2011/02/22
教養主義の没落: 変わりゆくエリ-ト学生文化…
竹内 洋
278
登録
1690
本を登録する
2011/02/21
大衆消費社会の登場 (世界史リブレット 48)
常松 洋
82
登録
51
最初
前
37
38
39
40
41
42
43
44
45
次
最後
全998件中 801 - 820 件を表示
ユーザーデータ
アカコ
10
お気に入られ
11月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
998
冊
読んでる本
10
冊
積読本
100
冊
読みたい本
0
冊
プロフィール
登録日
2009/01/07(5826日経過)
記録初日
2008/01/18(6181日経過)
読んだ本
998冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
261957ページ(1日平均42ページ)
本棚
0棚
お気に入られ
10人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
読み込み中です