新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
柏原亜衣
感想・レビュー
柏原亜衣
さんの感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
柏原亜衣
厩火事は、以前落語で聞いた事があったので、活字になったものを面白く読みました。 向田邦子さんのゆでたまごも、味わい深く温かな作品だと感じました。 ギリシャ神話のお話が、1番意外性があって、驚きながら読めました。 面白かったです。
愛のうらおもて (中学生までに読んでおきたい哲学 1)
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2022/01/15
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
柏原亜衣
ちょっとむずかしかったのですが、なんとか最後まで読めました。 無意識のうちに西洋思想が入り込んでいるから、その西洋思想を学ぶことで身の回りのことも理解できる、というお話しでした。 やっぱり日本がいいなぁと思いました☺️
齋藤孝のざっくり!西洋思想
齋藤孝
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★4
コメント(
0
)
2021/12/23
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
柏原亜衣
やっぱり斎藤孝先生の御本は好きです。 明快で、さっぱりとしていて、爽やかな雰囲気がします! 読んでいると自然快く背筋が伸びるようです!
齋藤孝のざっくり! 万葉集 歴史から味わい方まで「すごいよ! ポイント」でよくわかる
齋藤孝
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2021/12/23
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
柏原亜衣
久しぶりに号泣した。 こんな人情のあるお話しに出会えてよかったと 心から感動しました。 向田さんは素晴らしい。 登場人物みんな好きです。 美代子さんが歌う歌も大好き。
寺内貫太郎一家 (岩波現代文庫 文芸 148 向田邦子シナリオ集 5)
向田 邦子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2021/12/20
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
柏原亜衣
言ってらっしゃる事の意味がほとんどわかりませんでした。勉強不足と反省。 またチャレンジ再読したいな! ヨーロッパの旅ができて嬉しかったです。
フェルメール 光の王国 (翼の王国books)
福岡伸一
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2021/12/18
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
柏原亜衣
フジコさんが、貧しい人や動物に施しをしたり、寄付をしたりすることをもっと日本人もしてほしいと書かれていて、その通りだと思いました。 また、世界には、貧しい子ども達や戦争が行われている国がある事を忘れず、お金を全部自分のためだけではなく、本当に困っている、助けを必要としている人に渡そうと思います。 そして、ご飯を頂く時はちゃんと感謝をしようと思いました。
天使への扉 (知恵の森文庫)
イングリット・フジ子・ヘミング
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2021/12/18
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
柏原亜衣
早く続きが読みたい‼️
新装版 坂の上の雲 (1) (文春文庫) (文春文庫 し 1-76)
司馬 遼太郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★10
コメント(
0
)
2021/12/16
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
柏原亜衣
嘉納治五郎さん、佐藤紅緑さん、斎藤秀三郎さん、岡田虎二郎さん、 初めて知る方が多く、柔道の世界などは、新鮮に読み進められたと思います。 一人ずつ章が分かれているのですが、量は膨大に感じ、斎藤先生のミッション、パッション、ハイテンション力に敬服致します。 何度でも読みたくなる御本でした。 1番好きなのは吉田松陰先生の章でした!
「日本人」力 九つの型 (ちくま文庫)
齋藤 孝
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2021/12/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
柏原亜衣
今年の漢字は何になったんだろう。 私の暴走を止められるのはこの人しかいないのではないか、と思いながら向田邦子さんを読む。 寺内貫太郎一家にも出会った。
向田邦子全対談 (文春文庫 む 1-7)
向田 邦子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2021/12/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
柏原亜衣
「君は人より平面にいると自信しながら、人がその平面を認めてくれないために一人坊っちなのでしょう。しかし人が認めてくれるような平面ならば人も上ってくる平面です。」漱石 誰もが上がってこられるレベルに安住していると、安住のように見えながら、同じレベルにいる者たちをたたき落とすことに躍起になる。だから、孤独を怖れずに異なるレベルで生きる覚悟を決めなさい。 この言葉が、弱気になりそうな私の背中を押して、勇気づけてくれました。自己本位に、大真面目に生きた漱石先生、そして斎藤孝先生に感謝!!
夏目漱石の人生論 牛のようにずんずん進め
齋藤孝
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2021/12/05
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
ユーザーデータ
柏原亜衣
5
お気に入られ
2月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
112
冊
読んでる本
27
冊
積読本
67
冊
読みたい本
70
冊
プロフィール
登録日
2020/05/09(1786日経過)
記録初日
2021/08/03(1335日経過)
読んだ本
112冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
26431ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
20件(投稿率17.9%)
本棚
1棚
性別
女
お気に入り
7人
お気に入られ
5人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です