読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

nosime_tombo
読んだ本
2
読んだページ
266ページ
感想・レビュー
2
ナイス
5ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

nosime_tombo
「新しき村」を作る行動力といい、人間が作品になったような人だなあという印象を受けた。「幸」という言葉がこれほどまでに似合う方も、なかなかいないのではないだろうか。好き嫌いがはっきり分かれそうとは思ったが、少なくとも私は好きに近い印象を持ったので、今の生活に不満をそれほど感じていないということなのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

nosime_tombo
志賀直哉の文章は「心境小説」とカテゴリするらしい。自身の体験に取材しており、心のあり方が伝わってくる。だけど教訓めいた主張は感じない。流れるような文章が読んでいて気持ちいい。評論や巻末付録の日記を見ると不快・愉快でハッキリと物事を感想する方だったのだろう。心象的直観の精度の高さゆえか筆に遠慮がない。武者小路実篤について好意的な言及が多々あったので、今度はそちらも読んでみたい。
nosime_tombo
「新しき村」を作る行動力といい、人間が作品になったような人だなあという印象を受けた。「幸」という言葉がこれほどまでに似合う方も、なかなかいないのではないだろうか。好き嫌いがはっきり分かれそうとは思ったが、少なくとも私は好きに近い印象を持ったので、今の生活に不満をそれほど感じていないということなのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/05/16(1500日経過)
記録初日
2020/05/29(1487日経過)
読んだ本
143冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
45814ページ(1日平均30ページ)
感想・レビュー
116件(投稿率81.1%)
本棚
40棚
職業
IT関係
自己紹介

工学部出身のIT系エンジニアです
日本語って難しい

好きなジャンル:
・SF
・哲学/思想
・近代小説

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう