読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

うーちゃん
読んだ本
3
読んだページ
1059ページ
感想・レビュー
3
ナイス
72ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

うーちゃん
青山美智子さんのデビュー作。短編で読みやすく、読後感がほんわか♡ 登場人物が関連してくるところが特徴なのかな。再読して関係性を確認しないと…。それにしても全ての仕掛人「マスター」って何者?続編の『月曜日の抹茶カフェ』で正体が明かされることを期待してます。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

うーちゃん
『朽ちないサクラ』の続編。刑事になった森口泉は念願の機動分析係に配属されるが、そこには泉を見出した黒瀬係長をはじめクセの強いメンバーが揃っていた。気になることがあると時間も飲食も忘れて没頭してしまう性格の泉は、その集中力と記憶力を発揮して捜査にあたる。署内の盗難事件を追ううち大きな渦に巻き込まれていく。いったい誰を信じればいいのか…ドキドキが止まらない!☆しっかしまあ、やっぱり柚月さんの小説はハードボイルドだね😅泉が生きているのが信じられない(笑)磯川刑事が出てこなかったのがちょっぴり残念💦
が「ナイス!」と言っています。
うーちゃん
青山美智子さんのデビュー作。短編で読みやすく、読後感がほんわか♡ 登場人物が関連してくるところが特徴なのかな。再読して関係性を確認しないと…。それにしても全ての仕掛人「マスター」って何者?続編の『月曜日の抹茶カフェ』で正体が明かされることを期待してます。
が「ナイス!」と言っています。
うーちゃん
ネタバレあ〜面白かった!思ったとおり澄生は紫苑の宮だった。それにしても博陸侯雪斎(雪哉)は何を考えているのか。展開が予測できない。『烏に単は似合わない』での若宮(先帝奈月彦)の后選びの絡みもあるので、巻頭の人物相関図を何度も見直した。忘れないうちに早く次を読みたい!※アニメを観ながら少しずつ思い出してます(*^^*)
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/05/24(1492日経過)
記録初日
2019/06/17(1834日経過)
読んだ本
177冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
59374ページ(1日平均32ページ)
感想・レビュー
177件(投稿率100.0%)
本棚
7棚
性別
自己紹介

読書は好きですがエッセイや雑誌はほとんど読みません。
雑読ですがミステリが特に好きです。
何を読んだのか、いつ読んだのか、どんな内容だったのか、
すぐに忘れてしまうので簡単な記録を残しておきたいと思います。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう