読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/313560835609356103561135612ページ数102103104105106冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ほの
新着
隠蔽工作したり有り得ない不正がまかり通ったりする閉鎖的な田舎を扱った作品はどうも苦手で、きつくて目を逸らしたくなりつつも、二人の恋愛関係には夢中に入り込む。私の理解力不足で結局わからないこともあり少しモヤモヤするけど、まぁ良く言えば翻弄される楽しさもあった。しかし気分は悪い…。次は明るい話読ませて!!
0255文字
ほの
新着
女学院、文学サークル、闇鍋会、朗読会等々。興味をそそられる構成要素ばかりでドキドキしながら、一気に読了!文学サークルのメンバー達は、ある人にまつわる小説を書いてそれぞれに朗読することになったが……。誰の何が真実で、一体この状況はどういうわけなのか?独特で張り詰めた空気に心のザワザワが止まりません。暗い室内で五感を研ぎ澄まされ、闇鍋朗読会の参加者様も読者の皆様も惑わされる感覚をとくとお楽しみください。
0255文字
ほの
新着
患者達の伊良部に対する心の中の罵倒が辛辣(笑)(笑)エンドルフィンは初知りでなるほどと思った。伊良部はもちろん、看護士のマユミちゃんも好き☺
0255文字
ほの
新着
一生にたった一度だけ、死者に会うことができるとしたらあなたはどうしますか? ……一夜が終わってしまったとき、会う前よりも辛くなっている可能性を無いとは言えない。それはその相手を、二度殺すことになるのではないか。そう思うと、会いたい相手に会えるとしても勇気が出ないかもしれない。『長男の心得』でほろりときて、『親友の心得』で衝撃を受け、『使者の心得』で涙が溢れました。使者と死者をかけてるのかなー。
けんちゃなよ

>『長男の心得』でほろりときて、『親友の心得』で衝撃を受け、『使者の心得』で涙が溢れました。>→このコメントにドンピシャ共感です。「親友の~」は心の内面「嫉み」を絶妙に表現していて鬼気迫るものありました。周囲の音が無になる位に、深く没頭しました!

09/15 08:27
ほの

共感とコメントありがとうございます。人徳と恋と主役の座と……親友である二人の間にギクシャクとした空気が流れる時、いつも原因は妬みでしたね。なんだかこちらまで緊張感が伝染してきたみたいで、読み終えるまで作者の描写力に震撼しきりです。

09/15 19:44
0255文字
ほの
新着
ネタバレ十二国記初読み。突然現れた男によって異界に連れてこられた陽子は実は胎果で、麒麟に選ばれた王で…。何より、最初と比べて陽子の成長ぶり!震えるかっこよさ!!神頼みをしない人々の中で生き抜くには自分の力だけでどうにかするしかないから、時に他者を踏み台にする事も厭わない…。他の巻も、この世界の想像が広がって読むのが楽しみ!上巻の連続する過酷な場面に折れかけたけど最後まで読んでよかった。
0255文字
ほの
新着
誕生日に瞬間移動で場所が入れ替わる双子。父親からの暴力や彼らの身の回りで起こる邪悪な犯罪など、理不尽な展開が続いて辛い読書だった…。真相は予想出来ず、読後は切ない気持ちに。印象に残ったのは『僕の弟は僕よりも結構元気』です。
0255文字
ほの
新着
望みのためについ魔が差してしまう女性達の人間味と心理描写がとてつもない…。望み通りにならない事に苛立つ主人公達は皆思い込みが激しく不器用で尚且つエゴイスティックだった。どれも気分が暗くなるが、最後の『君本家の誘拐』は育児あるあるのような話で似た心境に置かれている母親達を思うと涙が出た。辻村さんの本は、今がその時じゃなくても、人間関係に疲れた時に読もうと思える本が多い。
0255文字
ほの
新着
『雪の降る日、学校に閉じ込められた八人。この中で、自殺したのはだれ?──思い出せないのは、なぜ?』自殺が主題であることも相まって、気分が悪くなった。どこにという明確なシーンは不明だけど…途中吐き気が込み上げてくるも何とか読了。怖いというより、気持ちが悪いと感じました。切ない所やオチの付け方のおかげで読後は面白かったけど、かなり長編であることもありまだこの世界から抜け出せていないような妙な気分。感想が纏まらない…。
0255文字

読んだ本
104

読みたい本
192

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/21(1715日経過)
記録初日
2020/07/21(1715日経過)
読んだ本
104冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
35610ページ(1日平均20ページ)
感想・レビュー
11件(投稿率10.6%)
本棚
1棚
性別
自己紹介


★辻村深月さん
★伊坂幸太郎さん
★恩田陸さん

主に小説、時々漫画。

一人一人ご挨拶できませんが、いいねやお気に入り返しありがとうございます。


※読書と感想呟き休憩中

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう