新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
はしご
読書まとめ
2025年1月の読書メーターまとめ
読んだ本
3
冊
読んだページ
352
ページ
感想・レビュー
3
件
ナイス
15
ナイス
twitter
facebook
2025年1月に読んだ本
3
本を登録する
2025/01/29
光のそこで白くねむる
待川 匙
112
登録
203
本を登録する
2025/01/29
積ん読の本
石井千湖
144
登録
1071
本を登録する
2025/01/29
開墾地
グレゴリー・ケズナジャット
96
登録
519
2025年1月のお気に入られ登録
1
2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー
はしご
2025/01/29
本のなかで言及されていたか覚えていないけど、「動的平衡」の語が頭に浮かんだ。ビオトープや地面に生えている植物の例えなど、いきものとして捉えている方が多い印象。パラグラフリーディングをする管啓次郎さんと、蔵書をひたすら電子化して、ワード検索する飯間浩明さんは本質的には同じことをしているのでは。積みすぎてスリッパが出せないといった話も楽しい。
積ん読の本
石井千湖
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
10人
が「ナイス!」と言っています。
2025年1月の感想・レビュー一覧
3
はしご
2025/01/29
一人称の語りから途中で幼馴染と思われる声が地続きで入ってきて、平易な文章でぐにゃりと現実を歪ませる不穏さ。最近の日本のホラー映画とも近いかも。最近読んだ吉田知子『お供え』とも通じるものを感じる。全体に描きすぎず余白も残されているが、ごまかしているような印象はなく、着地の余韻も見事。一作目でこれは圧倒的では。賞の評で角田光代さんも語られていたが、「わたし」も「キイちゃん」も性別すら曖昧で、途中から読みはじめたときとそれぞれ別の性別を想像した。
光のそこで白くねむる
待川 匙
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
はしご
2025/01/29
本のなかで言及されていたか覚えていないけど、「動的平衡」の語が頭に浮かんだ。ビオトープや地面に生えている植物の例えなど、いきものとして捉えている方が多い印象。パラグラフリーディングをする管啓次郎さんと、蔵書をひたすら電子化して、ワード検索する飯間浩明さんは本質的には同じことをしているのでは。積みすぎてスリッパが出せないといった話も楽しい。
積ん読の本
石井千湖
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
10人
が「ナイス!」と言っています。
はしご
2025/01/29
イランからアメリカにきた英語を話す父、アメリカから日本にきた日本語を話す主人公、それぞれが言語に複雑な思いを抱えており、父と同様イランからアメリカにきてもイラン系コミュニティでペルシャ語を話す伯父の存在も含めて多様だ。バイリンガルという言葉からはポジティブな印象をつい持ってしまうけど、ここで描かれているのは属せない、あるいは属したくないといった漂泊の念だと思う。父の家に繁茂する葛(くず)が象徴的で、日本由来というのもいろいろ含みがありそう。
開墾地
グレゴリー・ケズナジャット
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
ユーザーデータ
はしご
1
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
380
冊
読んでる本
6
冊
積読本
31
冊
読みたい本
84
冊
プロフィール
登録日
2020/08/09(1655日経過)
記録初日
2020/11/10(1562日経過)
読んだ本
380冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
106939ページ(1日平均68ページ)
感想・レビュー
47件(投稿率12.4%)
本棚
1棚
お気に入り
3人
お気に入られ
1人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です