読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

miya
読んだ本
2
読んだページ
629ページ
感想・レビュー
2
ナイス
10ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

miya
比喩の描写が私の勉強不足で。少し分かりづらかったが、すらすら読めたのは物語の展開が面白かったからなのかな。 砂掻きのシーンは、雪かきを連想し、北海道の暮らしをイメージしたが、読み進めていくうちに、自分の日常とも結びつきがあるなと感じた。わたしも仁木順平のように踠いているが、今の生活に慣れ、心のどこかで落ち着いているのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

miya
比喩の描写が私の勉強不足で。少し分かりづらかったが、すらすら読めたのは物語の展開が面白かったからなのかな。 砂掻きのシーンは、雪かきを連想し、北海道の暮らしをイメージしたが、読み進めていくうちに、自分の日常とも結びつきがあるなと感じた。わたしも仁木順平のように踠いているが、今の生活に慣れ、心のどこかで落ち着いているのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。
miya
ネタバレ新宿のブックファースト、書店員オススメコーナーにて、「あなたにとって、大切な信念とは何ですか?」の帯に惹かれ購入。あらゆるしがらみから解放されたい方にお勧め。 P141 だからさ、他人の判断のほうがよっぽど曖昧だって、俺は思うよ                           P287 満ち欠けがあるのが自然なのよ。 人も国も社会も仕事も、恋愛もね。 完璧な状態だけ追い続けてたら、おかしくなっちゃうよ。欠けていくのも、満ちていくのも、結局は同じことことなんじゃないかな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/08/15(1647日経過)
記録初日
2020/05/01(1753日経過)
読んだ本
52冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
14574ページ(1日平均8ページ)
感想・レビュー
23件(投稿率44.2%)
本棚
0棚
性別
年齢
25歳
自己紹介

公園で本を読む事が好きです

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう