読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

マツさん
読んだ本
4
読んだページ
884ページ
感想・レビュー
4
ナイス
142ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入り登録
2

  • 槇
  • ゴルフ72

2025年1月のお気に入られ登録
2

  • 槇
  • ゴルフ72

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

マツさん
RPGの世界を現実的な話に落とし込むと様々な利害問題などが絡まる。現代社会でもリンクする課題、鳥獣被害や組織内の自己犠牲や利他的な生き方で悩む現代人など、いろんなことが読中頭に浮かんだ。ファンタジーなのでとても読みやすくあっという間の読了、もっとこの話書いてほしい。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

マツさん

興味を持って多ジャンルに挑戦。唸らされる作品に今年も出会えますように。2024年の読書メーター 読んだ本の数:73冊 読んだページ数:23345ページ ナイス数:2006ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1170474/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

マツさん
RPGの世界を現実的な話に落とし込むと様々な利害問題などが絡まる。現代社会でもリンクする課題、鳥獣被害や組織内の自己犠牲や利他的な生き方で悩む現代人など、いろんなことが読中頭に浮かんだ。ファンタジーなのでとても読みやすくあっという間の読了、もっとこの話書いてほしい。
が「ナイス!」と言っています。
マツさん
LIFEムロツヨシを育てた女・小金原聡子のコントを観て以来彼のファンに。素は口数少ない芸人さん、でもコントで役になり切るとなんともいえないおかしみをもった人間性を演じられるのが魅力。文章は素の部分のおもしろさがあった。地元弘前ではきっとスターなんだろうな。
が「ナイス!」と言っています。
マツさん
前巻より速く読み終えたのは読解力が増したものと信じたい…スタンドバトルは人生哲学のぶつかり合い。台詞ほんと秀逸。時に能力やセリフが難解(5部ディアボロ)な英文は理解不能。英語学習は開き直りが必要と捉えそんな英文は解ったことにする!5、7部は好きな台詞が多いが敢えて選ぶならこれ。Consent is top priority above anything!(7部Gjyro)
が「ナイス!」と言っています。
マツさん
大河『鎌倉殿~』を懐かしんで。 正史とは現世政権成り立ちを正当化させたり、あるべき規範 を過去に求めるため編纂したらしい。後世に客観的史実を遺すためと考えるのは現代人の勝手な先入観ですね。歴史とは書き手によって創作されるもので、それこそが歴史とする著者に懐深さを感じた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/09/13(1618日経過)
記録初日
2020/08/01(1661日経過)
読んだ本
275冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
85169ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
262件(投稿率95.3%)
本棚
10棚
性別
現住所
福井県
自己紹介

就寝前が主な読書時間。最近は寝落ちの早さがハンパなく、読みたい本が増える一方。平均15分くらい、速いときはたぶん2分程で落ちします。分厚い本や電子ブックでうつらうつらし、本の角を頭にぶつけた衝撃はなかなかですが、就寝前読書はやめられません。仕事や日常から心が解放されるひととき✨

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう