読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

みこよこ
読んだ本
8
読んだページ
1932ページ
感想・レビュー
8
ナイス
84ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

みこよこ
#audible 下巻はいよいよ箱根駅伝本戦。10人のランナーそれぞれの戦いと、報道陣のいい放送を送りたいというプロ意識が丁寧に描かれています。池井戸作品は映像化されがちだけど、映像化するなら適当なキャスティングはやめて欲しい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

みこよこ
大学のレポートのために読みました。この単位を取るかどうかわからないけど、今後レポートは書いていくわけだし、参考にはなりそうです。引用のルールや参考文献の書き方などはわかりやすかったです。
みこよこ
#audible 少し寂しく、でも心温まるストーリーでした。うちでも猫を飼ってるからその中毒性はよくわかっていて「大概のことは猫で治ります」「よく効きますよ」って納得です。
が「ナイス!」と言っています。
みこよこ
#audible 1〜2巻に引き続き一気に聞いてる。「のようなもの」っていう考え方、すごく気に入りました。
が「ナイス!」と言っています。
みこよこ
#audiblで一気に聞いて、ますます面白い。
が「ナイス!」と言っています。
みこよこ
#audible おいしいごはんと聞き上手のぶたぶたさんで実生活の問題がなんとなく好転していく。
が「ナイス!」と言っています。
みこよこ
#audible 以前読んだけどaudibleで再読(聴)。洋菓子店からバイヤー、外商とその時置かれた場所で全力投球。見ていて清々しい。
が「ナイス!」と言っています。
みこよこ
#audible 下巻はいよいよ箱根駅伝本戦。10人のランナーそれぞれの戦いと、報道陣のいい放送を送りたいというプロ意識が丁寧に描かれています。池井戸作品は映像化されがちだけど、映像化するなら適当なキャスティングはやめて欲しい。
が「ナイス!」と言っています。
みこよこ
#audible 池井戸潤らしく男の人しか出てこない小説です。そして熱い! 以前箱根駅伝の学連選抜チームを書いた堂場瞬一さんの「チーム」を読んで、それも胸熱だったのですが、こちらも役者揃いで、特に監督が千里眼で、ワクワクしました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/10/11(1353日経過)
記録初日
2003/05/01(7726日経過)
読んだ本
1065冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
271561ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
1038件(投稿率97.5%)
本棚
0棚
自己紹介

高校の学校司書をしています。
コメントが高校生向けになっているのはそのせい。

過去の読書記録を遡って転記しました。


今年から転勤で車を運転する時間が増えたのと、通信制大学に編入したので、最近の読書はaudibleばかりです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう