紅茶はインフルに効くとよく聞くので、最近は一日一杯が日課になってます
結局全く同じ価値観を持つ人などおらず、部分一致的に惹かれ合い、一致していない領域への興味が人間関係を形成するのだなと考えた。『何者』以来久しぶりにこの人の作品を読んだが、単なる文章の面白さだけでなく、読み手に何らかの問題提起をする様な作風はやはり面白いと思った。
言語学を嗜んでいる大学生/読書記録/好きな作家は辻村深月さんです
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます