読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

いなぴのすけ
読んだ本
5
読んだページ
1659ページ
感想・レビュー
5
ナイス
166ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月のお気に入り登録
1

  • Go!Go!Taxi!!

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • Go!Go!Taxi!!

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

いなぴのすけ
元々はみんなが知っているゲームをよくここまで発展させるなぁと感心しました。 各章のゲームごとに何故その手法を取ったのかの解説も細かくよく考えられていて凄かったです。 緻密な策略を瞬時に思いついて実行して、ゲームのルールの一言一句に反しないレベルでの騙し合いが感動ものです。 そして、射守矢のゲームに対する姿勢、友人に対する姿勢にしびれました。 頭脳戦・情報戦としても、青春群像劇としても超お勧めです!
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

いなぴのすけ
冒頭の感じから命の大切さと、世界は見方によってはカラフルに感じられるという内容かと思って読みました 人物像はそこまで深く描かれてはいなかったのですが、森絵都さんの読みやすい文章でサクサク読み進められました。 口の悪い天使は自分自身の内面と向き合う心のメタファーだったのでしょうか、一番のお気に入りキャラでした。
が「ナイス!」と言っています。
いなぴのすけ
本作の朗読が著者である上白石萌音さんということでAudibleにて拝聴。 エッセイというより朗読用のシナリオみたいな雰囲気で、リズムも良くてとても心地良く聴けました。 多才でありながらも謙虚で真摯に人生を歩まれている姿勢が印象的な上白石萌音さんが普段思っていること(特にダークな部分)をいろいろと聴けて良かったです。
が「ナイス!」と言っています。
いなぴのすけ
他人に心の闇をまき散らす「闇ハラスメント」を祓う「闇祓」。 ただ、そんな奴もおるやろという登場人物にある違和感をクローズアップするので、もの凄くイヤな感じの人が多いように感じてしまいました。 これらのイヤな感じが闇の力で尚且つそこかしこにあるものだとしたら合点もいくし関わりたくないと思いました。 今作も辻村深月さんが描く人間のイヤな部分が印象的でした。
が「ナイス!」と言っています。
いなぴのすけ
ネタバレラスト一行へのこだわりが凄い作品だと知らずに読んだので衝撃が半端なかったです。 しかも連作短編の全ての作品に衝撃が走りました。 終話のアミルスタン羊は「メデューズ号の筏」から考えるにやっぱり彼女たちなんでしょうね。 米澤穂信のダークサイドな代表作だと思います。
が「ナイス!」と言っています。
いなぴのすけ
元々はみんなが知っているゲームをよくここまで発展させるなぁと感心しました。 各章のゲームごとに何故その手法を取ったのかの解説も細かくよく考えられていて凄かったです。 緻密な策略を瞬時に思いついて実行して、ゲームのルールの一言一句に反しないレベルでの騙し合いが感動ものです。 そして、射守矢のゲームに対する姿勢、友人に対する姿勢にしびれました。 頭脳戦・情報戦としても、青春群像劇としても超お勧めです!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/01/25(1486日経過)
記録初日
2021/01/28(1483日経過)
読んだ本
377冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
92339ページ(1日平均62ページ)
感想・レビュー
132件(投稿率35.0%)
本棚
17棚
性別
血液型
A型
現住所
大阪府
自己紹介

元オーケストラのファゴット奏者。
好きな物は、珈琲とパイプとクラシック音楽、猫と夕陽とチョコレート。
読書はミステリーが多くて、漫画はラブコメが多いです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう