新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
4492tkmt
読書まとめ
2025年3月の読書メーターまとめ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
読んだ本
4
冊
読んだページ
791
ページ
感想・レビュー
4
件
ナイス
49
ナイス
twitter
facebook
3/1
3/4
3/7
3/10
3/13
3/16
3/19
3/22
3/25
3/28
3/31
101095
101224
101353
101482
101611
101740
101869
ページ数
316
317
318
319
320
321
322
323
324
冊数
読書ページ数
読書冊数
3/1
3/4
3/7
3/10
3/13
3/16
3/19
3/22
3/25
3/28
3/31
3577
3585
3593
3601
3609
3617
3625
ナイス数
ナイス数
2025年3月に読んだ本
4
本を登録する
2025/03/30
サド侯爵夫人・わが友ヒットラー (新潮文庫)
三島 由紀夫
256
登録
196
本を登録する
2025/03/20
人生、死んでしまいたいときには下を見ろ、俺が…
村西とおる
232
登録
87
本を登録する
2025/03/20
青の時代 (新潮文庫)
三島 由紀夫
240
登録
2373
本を登録する
2025/03/20
口に関するアンケート (一般書)
背筋
63
登録
4181
2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー
4492tkmt
2025/03/20
怪談。15分くらいで読了。娘に読むか聞いたら、怪談は怖いからいいやって。
口に関するアンケート (一般書)
背筋
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
15人
が「ナイス!」と言っています。
2025年3月の感想・レビュー一覧
4
4492tkmt
2025/03/30
三島の磨かれた文章とサド侯爵の怪しい世界観の相性ばっちり。戯曲なので、セリフのやり取り、いってみれば、女の口喧嘩なんだけど、進むにつれて、だんだん熱を帯びてきて、読んでいる方も興奮してくる。きっと、自分の中にも、「貞淑」キャラや「世間体重視」キャラ、「悪徳」キャラがいて、それらを自由に脳内議論させているのを、そのまま原稿用紙に書き出してるのかしら・・・。夫人がサド侯爵を迎えなかったのか不思議というのが執筆の動機らしいが、日々の仕事の追われている身としては、うらやましいというか、そんなに暇じゃないというか。
サド侯爵夫人・わが友ヒットラー (新潮文庫)
三島 由紀夫
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
4492tkmt
2025/03/20
ネトフリで、全裸監督みているので、いちいち感動。まずもって、最初の「ナイスですね~」が、もう、オノヨーコが、ジョンレノンに伝えた何とか回廊(?)の天井の「YES」のメッセージと同じくらい光輝いて見え、泣きそうになる。昭和って凄い。戦後の貧乏な日本を支えたのは、女性たちっていうのも、いい。あと、面接で必ず「採用!」っていう話、まさに「嘘も方便」なんだよなぁ~と思う。息子が名門私学に合格しても、それを飯のタネにはしたくなかったっていうのも、いいなぁって思う。なんだろう。昭和のいいところがたっぷり詰まった1冊。
人生、死んでしまいたいときには下を見ろ、俺がいる。――村西とおる魂の言葉 (祥伝社新書)
村西とおる
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
4人
が「ナイス!」と言っています。
4492tkmt
2025/03/20
文章に何度か驚嘆させられること数回。相変わらず、国語の全国模試があったら、間違いなく一位になりそうな文才。登場人物の誠と愛宕の会話は、難解でついていけず、東大生は学生のころからこんな小難しいことを話しているのかと嫌にあるが、なんとなくわかった風で、難しいことを難しく話す中二病のようでもある。タイトルも青の時代だから、青春の青臭い理屈っぽい東大生の物語ってことか?自分が戦後に金持ちのボンボンとして生きていたら、こんなシニカルになっていたのかしら?文庫版カバーの表紙の写真が気になる(西欧人の顔と裸電球)。
青の時代 (新潮文庫)
三島 由紀夫
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
7人
が「ナイス!」と言っています。
4492tkmt
2025/03/20
怪談。15分くらいで読了。娘に読むか聞いたら、怪談は怖いからいいやって。
口に関するアンケート (一般書)
背筋
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
15人
が「ナイス!」と言っています。
ユーザーデータ
4492tkmt
38
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
322
冊
読んでる本
2
冊
積読本
8
冊
読みたい本
215
冊
プロフィール
登録日
2021/02/03(1519日経過)
記録初日
2018/11/23(2322日経過)
読んだ本
322冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
101837ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
193件(投稿率59.9%)
本棚
0棚
性別
男
年齢
51歳
血液型
O型
職業
IT関係
現住所
東京都
お気に入り
41人
お気に入られ
38人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です