読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

elu
読んだ本
7
読んだページ
1919ページ
感想・レビュー
7
ナイス
97ナイス

2024年4月に読んだ本
7

2024年4月のお気に入られ登録
2

  • KAZU
  • 夜桜キハ @桃源暗鬼アニメ化おめでとうございます

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

elu
ネタバレすごく良かった。高校生の智恵子さんが見れるなんて!この時からもうすでに智恵子さんは智恵子さんだなと感じたり、かと思えば未来の夫の前では(彼女にしては)感情豊かでニヤリとしたり。信頼の証に「道草」を預ける場面は、栞子さんと大輔さんの「晩年」のエピソードと重なった。文香ちゃんの立ち聞き癖は智恵子さん譲りだったのか、という新しい発見も。 そして第三話の最後。この演出はずるい!良すぎる!おそらく栞子さん達の記憶にはないであろうこの出来事を知れる、読者という立場に感謝。 ビブリアシリーズ、いつまでも続いてほしい!
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

elu

2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:1697ページ ナイス数:108ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1219078/summary/monthly/2024/3

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
7

elu
ネタバレぶたぶたさんが主人公のホラー短編が楽しめる「隣の女」が良かった。 あとすっごく失礼だけど、「小さなストーカー」の、地団駄を踏むように怒り狂ったぶたぶたさんが可愛い……!
が「ナイス!」と言っています。
elu
ネタバレ「偶然」と「ハガニアの霧」が好きだった。やっぱり長岡さん、良い。「九州旅行」の、(人が死んでるのに)明るい空気感も楽しめた。笑ってしまうラストだったな。あの後どうなったんだろう。
が「ナイス!」と言っています。
elu
ネタバレそんなに迷うのに意地でもスマホは使わないのか、でもそれも楽しそうだな、なんて考えていたら、2001年に刊行された本だった。スマホが出てくるはずなかった。楽しくて話に引き込まれて、最近の話だと錯覚したのだと思う。それほど、自由すぎる角田さんの旅は魅力的で、私も旅に出たくなった。あ、旅先の言語は、ちゃんと学んでから行きたい。少なくとも注文はできるように!
が「ナイス!」と言っています。
elu
ネタバレ表紙イラストから、前半は甘酸っぱく後半になるにつれて切ないストーリーと予想(期待?)して読み始めた。しかし思ったより苦味が強かった。もうちょっと甘さが欲しかった……。ラストは明るくて救われた。 涙よりせつないという「余命10年」、いつか読みたい。
が「ナイス!」と言っています。
elu
ネタバレ「あつあつを召し上がれ」というタイトルを意識して、冬に読もうと取っておいたら、いつの間にか春になってしまった。でもひとつめのお話がかき氷だったから、冬じゃなくて正解だったかも。 「さよなら松茸」「こーちゃんのおみそ汁」が好きだった。
が「ナイス!」と言っています。
elu
ネタバレすごく良かった。高校生の智恵子さんが見れるなんて!この時からもうすでに智恵子さんは智恵子さんだなと感じたり、かと思えば未来の夫の前では(彼女にしては)感情豊かでニヤリとしたり。信頼の証に「道草」を預ける場面は、栞子さんと大輔さんの「晩年」のエピソードと重なった。文香ちゃんの立ち聞き癖は智恵子さん譲りだったのか、という新しい発見も。 そして第三話の最後。この演出はずるい!良すぎる!おそらく栞子さん達の記憶にはないであろうこの出来事を知れる、読者という立場に感謝。 ビブリアシリーズ、いつまでも続いてほしい!
が「ナイス!」と言っています。
elu
ネタバレ「オレはお前を仲間だと思ったことはない」。アニメ版のこのシーンで、よう実という作品に魅せられた。ツンデレ堀北ちゃん可愛い〜からの、綾小路の この心の声。びっくりしすぎて笑いが止まらなかった記憶がある。 小説だとちょっと違ってたけど、それでもやっぱり良い!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/02/13(1225日経過)
記録初日
2021/07/10(1078日経過)
読んだ本
309冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
94119ページ(1日平均87ページ)
感想・レビュー
309件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
現住所
兵庫県
自己紹介

趣味の読書をより楽しいものにしようと思い、記録を始めました。
読書メーターを始めたおかげで、積読本と読みたい本がどんどん増えていきます……。

普段はほっこりする良い話が好きなのですが、ときどき後味の悪い本、胸が苦しくなるような本も読みたくなります。

お気に入りのシリーズやすごく気になる本は新品で、それ以外の本はブックオフやメルカリでお安く手に入れています。
古本屋巡りをすることが小さな夢です。


お気に入り登録&解除は、お気軽にどうぞ!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう