読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

クラウド
読んだ本
11
読んだページ
2490ページ
感想・レビュー
7
ナイス
21ナイス

2024年10月に読んだ本
11

2024年10月のお気に入られ登録
1

  • キュアレフトの本棚

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

クラウド
ネタバレ人生と音楽と時と風と……あらゆるものは流れ行く。 それはどこへ行き着くのかは、そのときにはわからないけれど、そうだからこそ、耳を澄ましてみるべきものかもしれない。 酒は流し込まれるものだがね。
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
7

クラウド
京都は寺社仏閣のイメージが強いが、このように美術館も多いのだと。 京都のイメージとあわせたような伝統芸能の展示や、現代アート的なものまで。
が「ナイス!」と言っています。
クラウド
歴史修正主義的、ネトウヨ的歴史には私も辟易はしている。 この本はその現状について考察し、それをいかに打破するかについて論じつつも、現在の歴史学・アカデミアにも一石を投じる。 センセーショナルな煽りは個人的に好むところではないが、まず大衆に対してのそういう精神性があるから、左派的なところの歴史は一般に伝わらないのである、というところも論じてある。 もちろん全ての姿勢に賛同するわけではないが(文化的なものへの具体政治的要素の嵌入などはあまり好みではない)、ひとつの論説としては、中々おもしろいものになっている。
が「ナイス!」と言っています。
クラウド
精神分析は、単なる科学領域でも普遍的足り得る思想でもない。 だからこそ、その第一人者ともいうフロイトの人生をたどることで、理解が深まっていく。 フロイトの人生に基づくのだから、その思想に対し疑問や批判も生まれる。そして分派がたくさん出来ていく。 私としても、精神分析の比喩的な部分、解釈的活用はおもしろいとは思うが、なんでも性的なものにつなげるところはあまり好きではない。 だがそうなってしまうのは、フロイトに由来する、といえる。 そうなれば、フロイト以外の精神分析にも、触れてみるのはひとつの深め方だろう。
クラウド
ネタバレ人生と音楽と時と風と……あらゆるものは流れ行く。 それはどこへ行き着くのかは、そのときにはわからないけれど、そうだからこそ、耳を澄ましてみるべきものかもしれない。 酒は流し込まれるものだがね。
が「ナイス!」と言っています。
クラウド
ソシュール入門というお題目だが、ソシュール前後の言語学入門という意味でも読み易い。 ソシュールといえば……な概念の類も、噛み砕いた説明をその頭に挟むことで、のちの理解を促してくれている。
クラウド
どちらかというと、思想や歴史的な側面によった紹介な気もする。 こういうブックガイド系は、凝縮されている分、それ単体で理解しようとするとかえって難しい。だからこそ読め!という話なのだが……
クラウド
ネタバレプリマーというだけあり、書きぶりや方向性はわかりやすくされている。噛み砕かれすぎていると言えなくもないが。 前向きな側面のみを取り上げるのであれば、それはあまりよくないとも言えたが、批判されている点やニーチェの人間としての「難点」に触れている点はそれは良い。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/09/17(1164日経過)
記録初日
2021/08/01(1211日経過)
読んだ本
387冊(1日平均0.32冊)
読んだページ
100268ページ(1日平均82ページ)
感想・レビュー
269件(投稿率69.5%)
本棚
31棚
自己紹介

主な興味
学術:哲学(実存主義・現代思想あたり)・政治/社会思想
文化:現代芸術・都市論・文学論
文芸:ライトノベル、ノベライズ中心。
一般文芸は村上春樹を最近読み始めている。

1000冊程度の積読は、果たして生きているうちに読み終わるのかね?

移動中は電子書籍(電子図書館)を読む生活を。
余裕があれば物理の図書館にも。

体系的な智識がないので浅薄な感想しか書けないがね。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう