読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

とりこん
読んだ本
5
読んだページ
1919ページ
感想・レビュー
5
ナイス
51ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

とりこん
ネタバレ(無理とわかってても)今回は騙されないぞと色々アンテナを立てて読んでいたのに最初からやられていたとは…当たり前だけど私程度の頭脳が綾辻先生に敵うはずもない。 もしかして平凡な話で終わるの?とか肩透かし食らいながら読んでた自分が恥ずかしい😂真犯人のミスリードも驚いたけど一番驚いたのは島田さんだよ!最っっ高でした!
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

とりこん
ナルニア初読のため新潮版と岩波版どっちで読むか悩み、初心者には新訳が読みやすいかなと新潮版に。岩波の絵が好きだけど、こちらも思っていたほど今時の萌え絵ではなく素朴でとても良いです。Kindle版にも巻末にビギナーズガイドが入っており親切設計でした。 途中まで(エドマンドお前〜?!)と思いながら読んでましたが最後まで読むと逆にそれがいい。サンタクロースの登場も嬉しい。この一冊はほんの序の口なんだろうな…と先が気になりワクワクしています。すごく面白いです!全7巻、毎月の発行を楽しみに待ちます。
とりこん
2025/01/17 12:30

振り返ると木々の間から衣装だんすの開いたままの扉とその奥の部屋が見える、っていうのがなんかすごい好き。あと解説がとてもよかったです。

が「ナイス!」と言っています。
とりこん
ネタバレ(無理とわかってても)今回は騙されないぞと色々アンテナを立てて読んでいたのに最初からやられていたとは…当たり前だけど私程度の頭脳が綾辻先生に敵うはずもない。 もしかして平凡な話で終わるの?とか肩透かし食らいながら読んでた自分が恥ずかしい😂真犯人のミスリードも驚いたけど一番驚いたのは島田さんだよ!最っっ高でした!
が「ナイス!」と言っています。
とりこん
表紙が嫌で買うつもりのなかった本ですが、図書館で見つけて中身を見たら面白かったので購入しました。完全に読了しているわけではなく、飯城さんの「エラリー・クイーン完全ガイド」と共に、ガイドブックとして活用してます。同人誌的なノリもあって楽しいです。表紙だけが本当に残念(すみません)。裏表紙を表紙にしたほうがカッコいいと思う。
が「ナイス!」と言っています。
とりこん
ネタバレKindle Unlimited。面白かったー!途中からずっと和夫が犯人と思って読んでたからひっくり返されて「ええぇ?!」ってなってしまった。星園の豹変っぷりは逆転裁判の犯人みたいで笑ってしまった。いいキャラしてる。でも和夫に語った夢とか犯人探し?とかは何だったんだ…麻子の言うとおり作り話?その辺はもう少し説明が欲しいかな。嵯峨島の最後の見せ場もめっちゃ良かったし麻子もかわいくて好き。あと、合間に入る説明?みたいなやつも不穏で良かった。読みやすいし読後感も良くて満足です!どんでん返し系ほんと楽しい。
が「ナイス!」と言っています。
とりこん
靴に棲む老婆に続いてのマザーグースものですが、馴染みがないのでやはり一度マザーグースに触れなければと思いました。途中ちょっと中弛みしたけど面白かったです。最後エラリイに騙されたのもテンション上がりました。あとライツヴィルの街並みや住人が細かく説明されてるのもよかったな。 ライツヴィルシリーズで苦悩してるエラリイが続いたので 、今回は吹っ切れたエラリイを堪能しました。リーマは前半のエラリイとのマイフェアレディ的な展開にドキドキしたのに、エラリイじゃないんかーいってツッコミました。笑
とりこん
2025/01/04 18:02

あとがきにもガイドにもリーマが萌えキャラと描いてあったけど、私的には災厄の町のパティの方が萌えキャラだったなー。リーマは最初のキャラのままだったらもうちょっと違ったかもしれない

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/12/15(1162日経過)
記録初日
2016/10/07(3057日経過)
読んだ本
109冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
39333ページ(1日平均12ページ)
感想・レビュー
108件(投稿率99.1%)
本棚
2棚
性別
自己紹介

感想書くの下手ですが備忘録用に使っています。
ミステリーが好き。基本Kindle。読むのが遅いです。
今はエラリイ・クイーンにハマってます。宮沢賢治は神。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう