新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
脚立猫
読んだ本
読んだ本
244
本を登録する
2022/04/18
炎上社会を考える-自粛警察からキャンセルカル…
伊藤 昌亮
208
登録
175
本を登録する
2022/04/18
ツァーリと大衆: 近代ロシアの読書の社会史
巽 由樹子
232
登録
65
本を登録する
2022/04/17
「副業」の研究:多様性がもたらす影響と可能性
川上 淳之
324
登録
39
本を登録する
2022/04/17
プレカリアート: 不平等社会が生み出す危険な…
ガイ スタンディング
289
登録
25
本を登録する
2022/04/15
佐久間宣行のずるい仕事術
佐久間 宣行
232
登録
2292
本を登録する
2022/04/12
テレビから学んだ時代ー商業教育局のクイズ・洋…
木下 浩一
248
登録
17
本を登録する
2022/04/09
映像が動き出すとき――写真・映画・アニメーシ…
トム・ガニング
368
登録
80
本を登録する
2022/04/05
現代フランスのエリート形成 言語資本と階層移動
山﨑 晶子
416
登録
12
本を登録する
2022/04/01
代議士の誕生 (日経BPクラシックス)
ジェラルド・カーティス
368
登録
134
本を登録する
2022/03/30
職業婦人の歴史社会学
濱 貴子
320
登録
13
本を登録する
2022/03/21
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 …
マックス ヴェーバー
436
登録
4539
本を登録する
2022/03/17
文化人とは何か?
358
登録
42
本を登録する
2022/03/16
語りとしてのキャリア―メタファーを通じたキャ…
加藤 一郎
267
登録
3
本を登録する
2022/03/14
刑務所処遇の社会学
平井 秀幸
399
登録
93
本を登録する
2022/03/12
産業変動の労働社会学――アニメーターの経験史
永田 大輔,松永 伸太朗
230
登録
24
本を登録する
2022/03/11
X線と映画 医療映画の視覚文化史 (視覚文化…
リサ・カートライト
308
登録
22
本を登録する
2022/03/08
VIP――グローバル・パーティーサーキットの…
アシュリー・ミアーズ
400
登録
164
本を登録する
2022/03/03
明日のフリル
松澤 くれは
316
登録
371
本を登録する
2022/02/27
ニッポンの芸術のゆくえ なぜ、アートは分断を…
津田 大介,平田 オリザ
208
登録
55
本を登録する
2022/02/22
質的研究のための理論入門―ポスト実証主義の諸…
プシュカラ・プラサド
376
登録
73
最初
前
7
8
9
10
11
12
13
次
最後
全244件中 201 - 220 件を表示
ユーザーデータ
脚立猫
8
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
244
冊
読んでる本
2
冊
積読本
3
冊
読みたい本
10
冊
プロフィール
登録日
2021/12/31(1146日経過)
記録初日
2021/12/28(1149日経過)
読んだ本
244冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
74318ページ(1日平均64ページ)
感想・レビュー
227件(投稿率93.0%)
本棚
4棚
性別
女
年齢
38歳
血液型
B型
職業
専門職
現住所
東京都
自己紹介
2022年開始。社会学の研究者
お気に入られ
8人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
読み込み中です