読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

おばけいぬ
読んだ本
2
読んだページ
816ページ
感想・レビュー
2
ナイス
67ナイス

2024年9月に読んだ本
2

2024年9月のお気に入られ登録
1

  • 轟直人

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

おばけいぬ
【総評】 無人島で繰り広げられる王道ミステリー。特徴的なのは「島の中と外」という二つの舞台が用意されているところ。場面がスッキリと切り替わるので中だるみもせず、人間心理がうまく描かれているので共感もしやすい。 【感想】 あっという間に読了!気になり過ぎて4時間くらいで読んでしまった… 小説ならではの視覚的な技法で「ゾクっ」とさせられた。 これはミステリーが好きな人ほど騙されるんじゃないかな?私もミスリードにまんまと引っかかった…! ただ注意深く読まないと理解できないので、集中力が必要だったという印象。
轟直人
2024/09/28 09:15

【ネタバレ注意】初めまして。本格ミステリーマニアの轟直人です。おばけいぬさん。本書に使われている「小説ならではのトリック」すなわち文字上で同一人物を別人と思わせるようなトリックは「叙述トリック」といい古典本格ミステリーにはなかった異次元のトリックだったのです。だから古典本格ミステリーからしたら王道ではなく異端のミステリーだったのですが刊行から30年たって本書を出発点として別人を同一人物と思わせたり国外を国内と思わせたし年齢を誤認させたり性別を誤認させて莉さまざまなバリエーションが作られて王道になっていった

轟直人
2024/09/28 09:20

→のですね。「叙述トリック」は刊行当時は「映像化不可能トリック」ともいわれました。文字上で錯覚させるトリックですから視覚化してしまったらモリスが登場した瞬間にヴァンと同一人物だと一目瞭然になってしまいますからね。ところが!刊行から30年たって今は叙述トリック作品が次次映像化されています。本書もまず清原紘によってコミカライズされコミカライズと同じアイデアによって実写映像化されて3月からhuluで配信されましたよね。もうご覧になりましたでしょうか?「衝撃の一行」を「衝撃の一瞬」に変換するアイデアも見事ですね。

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
2

おばけいぬ
【総評】 無人島で繰り広げられる王道ミステリー。特徴的なのは「島の中と外」という二つの舞台が用意されているところ。場面がスッキリと切り替わるので中だるみもせず、人間心理がうまく描かれているので共感もしやすい。 【感想】 あっという間に読了!気になり過ぎて4時間くらいで読んでしまった… 小説ならではの視覚的な技法で「ゾクっ」とさせられた。 これはミステリーが好きな人ほど騙されるんじゃないかな?私もミスリードにまんまと引っかかった…! ただ注意深く読まないと理解できないので、集中力が必要だったという印象。
轟直人
2024/09/28 09:15

【ネタバレ注意】初めまして。本格ミステリーマニアの轟直人です。おばけいぬさん。本書に使われている「小説ならではのトリック」すなわち文字上で同一人物を別人と思わせるようなトリックは「叙述トリック」といい古典本格ミステリーにはなかった異次元のトリックだったのです。だから古典本格ミステリーからしたら王道ではなく異端のミステリーだったのですが刊行から30年たって本書を出発点として別人を同一人物と思わせたり国外を国内と思わせたし年齢を誤認させたり性別を誤認させて莉さまざまなバリエーションが作られて王道になっていった

轟直人
2024/09/28 09:20

→のですね。「叙述トリック」は刊行当時は「映像化不可能トリック」ともいわれました。文字上で錯覚させるトリックですから視覚化してしまったらモリスが登場した瞬間にヴァンと同一人物だと一目瞭然になってしまいますからね。ところが!刊行から30年たって今は叙述トリック作品が次次映像化されています。本書もまず清原紘によってコミカライズされコミカライズと同じアイデアによって実写映像化されて3月からhuluで配信されましたよね。もうご覧になりましたでしょうか?「衝撃の一行」を「衝撃の一瞬」に変換するアイデアも見事ですね。

が「ナイス!」と言っています。
おばけいぬ
主人公たちは「拷問と変わらぬような恐ろしい死に方で命を落とすかもしれない」という極限状態の中で、殺人犯を見つけなければならない。その緊迫感や焦燥感、息の詰まるような心理描写によって、読み手も彼らのいる地下に閉じ込められる。そうやって物語の中に入り込めば入り込むほど、あの一行に身震いする。凍った手で心臓を握られたような不気味な感覚は、読了後もあなたを魅力するだろう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/01/12(994日経過)
記録初日
2022/01/04(1002日経過)
読んだ本
37冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
9658ページ(1日平均9ページ)
感想・レビュー
21件(投稿率56.8%)
本棚
3棚
自己紹介

哲学する犬

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう