読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

雪野
読んだ本
10
読んだページ
3521ページ
感想・レビュー
10
ナイス
91ナイス

2024年5月に読んだ本
10

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

雪野
ネタバレ9章終章を翌日にもちこすのができず、読了午前2時。序章の誘拐事件から30年、時効成立、担当刑事も鬼籍に入る。再度、調査する新聞記者、パズルをうめるようにつながっていくあたりはドキドキ。一転、後半は誘拐された子供の育だての親の過去から、こちらは涙がとまらないラストになる。よい作品だ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
10

雪野
東京の駄菓子的もの2点以外はしらなった。いろいろ、あるもんです。
雪野
ほぼ、挿絵、ごくごくたまに石ノ森氏による作画がある。新幻魔大戦はノベライズで読んだ記憶があり、漫画版でさらに挿絵なみになっているのは、知らなった。未完となっているのがおしい。
雪野
根強いファンをもつ「幻魔大戦」のつづき。SFマガジン連載でおとな向け作品。マンガから挿絵のように 下巻へ
雪野
ネタバレ唐王朝最大の反逆・安史の乱、そのときを安史サイド視点でのストーリーが珍しい。しかし、安史の乱の史実に、強引に角抵(相撲というよりプロレス的興行)の女性力士を、史思明の息子とからませるはちょっと無理。歴史の流れの解説にくらべ、主人公の女力士たちの話になるとヤンキー臭が気になってしまう。エンター系とわりきるかな
雪野
ネタバレ9章終章を翌日にもちこすのができず、読了午前2時。序章の誘拐事件から30年、時効成立、担当刑事も鬼籍に入る。再度、調査する新聞記者、パズルをうめるようにつながっていくあたりはドキドキ。一転、後半は誘拐された子供の育だての親の過去から、こちらは涙がとまらないラストになる。よい作品だ。
が「ナイス!」と言っています。
雪野
ネタバレ女衒を「自己責任」といいはって女性を喰いものにする。。。マニュアルで洗脳される男性と騙される女性。どこかでみたことのある....そうカルトやマルチ。そこから、主人公二人のその後が対象的につづられる。作者の実際にあった事件をもとに切り込む社会派作品のひとつとなろう。利権に群がる上級国民に企業、さらに反社と「金」のあるところに「悪」あり
が「ナイス!」と言っています。
雪野
文化墨客「鬼卵」が松平定信に昔語りとして、これまでの人生を語る。多彩な鬼卵のパトロン的存在になる地域地方の人たち(それなりにゆたか)に平和な時代ゆえの懐の深さを感じる。作品へ誘い入り込ませる、なにげにどっぶりとその世界につかってしまう。歴史小説によくある壁(みたい)がない文章が魅力的だ。
が「ナイス!」と言っています。
雪野
2015年文庫化。ミステリーとしては粗削りだが、この作品がなければ、「ろう者の文化」をしるよしもなかった。接点のないものには、よき作品である。
が「ナイス!」と言っています。
雪野
ネタバレまったく性格に違う裏長屋に住む三人のおばば様、そこに母を亡くした失語症の女児...みまもる婆様たちの人情ものとおもわせて、終盤からミステリー要素満載の謎ときがはじまる。この娘は「誰?」「出自は?」「この場にいるのは?」「なくなった母は?」と。すべての謎がとけ、その後は・・・江戸ものならではのラスト、作者が上手すぎる。
が「ナイス!」と言っています。
雪野
再読
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/08/29(4676日経過)
記録初日
2011/08/30(4675日経過)
読んだ本
1394冊(1日平均0.30冊)
読んだページ
441579ページ(1日平均94ページ)
感想・レビュー
1385件(投稿率99.4%)
本棚
25棚
自己紹介

☆彡 2011年8月29日参加

読了した作品をおもいつくまま記入

自己評価による 格付け
  ☆1(ベタすぎ本) 〜 ☆5(超お勧め)
     ☆3 ごくごくあたりまえ
     ☆0/- ボッタクり本認定(カッテニ
注:「ベタ」とは ありきたり ステレオタイプなどをさす
    「ボッタクリ」 買うだけ無駄/だまされたともいえる
    ベタ杉本 ボッタクリ本は図書館
あるいは¥108-で十分 もっと安くてもおk  

※ 2015年10月某日追記
 昨今のリビューが辛口へと偏在しつつある
  ベタなストリー展開や、謎とき不足のミステリーにあきあき なのだ

※ 2021年6月某日追記
 感想星付けを当面中止、すごっく気に入った作品には ☆つけるかも


基本 本はハードカーバーで

図書館利用にで これ以上 蔵書を増やさないこと(お約束

好きなジャンル: ミステリー  歴史モノ          ハードボイルド系  警察モノ

 苦手 :   恋愛系  グロ系   純文学(私小説)


☆彡 2014年8月吉日 某密林サイト 
デジタルリーダ購入
コミック中心に購読  本棚 「コミック」 

リビューは気に入ったときのみにて

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう