今年も岩波少年文庫を中心に読んでいきます。
絵本は時々まとめて読みます。
ご恵送いただいた御本なども読みます。
あれこれ、ぼちぼち読みます。
ぽつりぽつりになる場合もあります。
小説ならミステリーにSF、マンガなら少女マンガを中心に色々読みます。近年BLも開拓中…だったのが、いつの間にか半分以上を占めてます。
読んだ本と積読本の把握が主要目的。コメントは読んでいる時や読後に浮かんだ想いの記録です。独りよがりな内容ですが、ナイスを
頂くと誰かが読んで下さっているのだなとうれしくなります。
最初の一年間で読んだ冊数1148冊(BL率6割)。
二年間で読んだ冊数2454冊(BL率6.7割と増加中)。
三年間で読んだ冊数3406冊(BL率6.5割とやや落ち着く)。
四年間で読んだ冊数4368冊(BL率6.3割とさらに減)。
五年間で読んだ冊数5321冊(BL率6.1割とさらに減)。
六年間で読んだ冊数6203冊(BL率5.9割とさらに減)。
読書記録というより、蔵書整理記録として使ってます。確認した本が読了済みであればその日の「読んだ本」に入れています(正確な読了日はほとんど不明)。
本は基本的に購入して読む派です。「本棚」にて蔵書の読了リスト作成中。それとともに、大規模な蔵書整理もしたいと考
えてます。心に残らなかったり、もう読むことはないだろうもの(未読含む)を処分するとか。いやしかし、これが難しい~。
「読みたい本」は購入予定の本。
それにしても「積読本」=未読本の多いこと。たぶん一生のうちに読み切れません…。なんてこった。
※ナイスはあんまりしません。お返しはできないことが多いと思いますのでご了承くださいませ。
読んだ本の感想より備忘録。図書館で借りることが多いです。最近漫画をよく読むようになりました。
読書傾向は興味の赴くままに𓂃◌𓈒𓐍
特に心温まる物語、ファンタジー、恋愛、暮らしに関する本、最近は警察小説なども好みです。
以前はミステリーもよく読んでいました。
漫画も読みます。
直木賞・芥川賞など、~賞と名のつく作品は詳しくありません。
難しいことも分かりません。
マイペースです。
♡好き♡
Netflix。珈琲。お茶。カフェ。猫。
*嫌い*
虫全般。
【とにかくタイトルが好きな本】
冷静と情熱のあいだ / おいしいコーヒーのいれ方 -キスまでの距離 / 国境の南、太陽の西 /多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ /チーズと塩と豆と / アーサー王と円卓の騎士 / ドナウの旅人 / 早起きのブレックファースト / キッチン / ジヴェルニーの食卓 / 夏の夜の夢 / 月とコーヒー𓂃 𓈒𓏸 𓋜 . *
熱しやすくて冷めやすいです。
お気に入り登録・解除はお気軽にどうぞ。
この場を借りて、いつもお付き合い下さる読友さんありがとうございます𓂃◌𓈒𓐍
\ 昨年は100冊すら読めませんでしたが、今年こそは積読消化していきます /
\ 好きな作家さんは、綿矢りささん、森見登美彦さん、柚木麻子さん、湊かなえさん、津村記久子さん です /
\ 俵万智さんの詩も大好きです /
日本の小説が好きです。
どんな作家さんのも読みますが、
好きな作家さんの本で、読んだものは、本棚リストに入れてあります。
外国の本は、ハリーポッターと赤毛のアンシリーズが好きです。
昔は、風と共に去りぬ、ジェーンエア、オースティンの作品、三国志なども読んで
いました。
ノンフィクションよりもフィクションが好き。
人間の内面が書かれてある作品に惹かれます。
漫画やライトノベルを中心に気の赴くままに読んでます。
漫画ばかりです。
よろぴく!
ゆあです!
仲良くしてくれると嬉しいです♪(気軽に話しかけてねー)
季節やイベントごとにアイコンを変えていこうと思ってます!
クリスマスが終わったら冬のアイコンに変えるとか、ハロウィンが終わったら秋のアイコンに変えるっていう風にやっていきます。
ー自己紹
介ー
名前…ゆあ (呼ぶときは呼び捨てで🖤ゆあち🖤じゃなくてゆあでおねがい)
年齢…学生
誕生日…9月2日
性別…女
一人称…ゆあかうち(最初は私って言ってるかもしれないけど基本はゆあです)
好きな色…黒・白・ベージュ・水色とか青白の淡い系が好き
よろしくw
推し…鬱くん・サムライ翔くん・すぃかぁくん・子麦粉くん
リア友…🐾怜🐾・蒼井ごまち・アニメ好き(ロー)
knoow[ノウ] https://knoow.jp/@/yua_0902
Prologue https://prologue-nola.com/users/2UE6kOl6R9M1lPPzJ0M11aFo2iq2
ダッシュボード https://padlet.com/yua_2292
Posto https://posto.link/app/settings
Ankeyは優愛って調べると出てきます(ブロックされて開けないのでURLが貼れません)
高校生の時から登録している読書記録です。漫画も小説もライトノベルも新書も雑多に登録しています。
子どもの頃は児童書、高校生の時は小説、大学生の時は新書ばかり読んでました。小説も夜中まで読みたい社会人。親に隠れて夜中、懐中電灯で照らしながら布団の中で本を読ん
でいたタイプの人間です。
大学卒業後は高校の国語教員をしています。
大学在学中は教育学と心理学と国語学を勉強していました。
小説▶▷朝井リョウ・有川ひろ・一穂ミチ・辻村七子・辻村深月・澤村御影(敬称略)
漫画▶▷白泉社作品
新書▶▷光文社新書・岩波新書/広瀬友紀・飯間浩明・鷲田清一(敬称略)
漫画と小説が好きです。毎日読みます。
読んだ本の感想とか積読管理に使っています。
感想は初期は書いてなかったのですが、近年は必ず書くようにしています。
購入本とかレンタルとか電子無料、キャンペーンと何でもごちゃ混ぜです。
好みが似ているかもと思ったらよろ
しくお願いします!
こんにちは~らこのサブ垢きゅうびらんでーす
本垢でお気に入りしてもらってるひとにはお気に入りしておきまーす
こっちのサブ垢では休日しか活動はできません
ピ ン ク( 桃 色 )の 騎 士 様 推 し て ま す 🫶🏻
- ̗̀ 📢💭
学タブで読メが開けなくなったので、これからは毎日夜だけ浮上します💦
ブロックはされちゃったけどこれからも読メは続けようと思ってるので、これからもよろしくお願いします(*_
_)♡
# た い 焼 き ん 、 も っ け と ち い か わ 同 盟
# わ か り み 大 学 所 属
# 🫑 🐣
--------------------------------------------------------
〜 推 し 〜
最 推 し て る と く ん 🚀 🌏
推 し え む ち ゃ ん 🍬
推 し る ぅ と く ん 💛 🐹
て る と く ん の み 同 担 拒 否 で す🙌🏻
--------------------------------------------------------
〜 愛 方 〜
あ む
--------------------------------------------------------
〜 大 切 さ ん 〜
こ は く
シ ラ ナ ガ
ら む ね
は な
ふ っ く ん
ぷ り ん
雫
天
え か さ ん
る い
--------------------------------------------------------
〜 プ ロ セ カ ・ ラ イ ン 募 集 中 〜
つ な ぎ た い 人 は メ ッ セ ー ジ を 送 っ て く だ さ い 🙏🏻
--------------------------------------------------------
病 み 垢
https://bookmeter.com/users/1350066
病 み 垢 で 私 の こ と を お 気 に 入 り し て く れ て い る 人 は 、 こ の 垢 へ の 移 動 お 願 い し ま す 🙇🏻♀️
小学校での読み聞かせを12年間続けましたが母の介護の為、卒業しました。中学校での図書ボランティアは細々と続けています(^_^)v
物心がついた頃から本が大好きで、絵本、漫画、エッセイ、雑誌をよく読みます♪♪
図書館で予約して借りたり、妹や家族が購入した
本を借りて読むこともあります!
よく聴く曲は、倉木麻衣・BUMP OF CHICKEN ・スキマスイッチ・ZARD・サザン・ドリカム・松任谷由実、アニソンです!
好きな番組は、「水曜どうでしょう」「チャリダー」「出川哲朗充電バイクの旅」「78時間」「コタツがない家」「ハコヅメ」「姉ちゃんの恋人」「アンナチュラル」「結婚できない男」「コードブルー」「ドクターX 」「花嫁のれん」「逃げるは恥だが役に立つ」「科捜研の女」「東京バンドワゴン」「SP」「空飛ぶ広報室」「3匹のおっさん」「剣客商売」「必殺仕事人」「大岡越前」「チャングムの誓い」「トンイ」「NHK大河ドラマ」
好きなモノとコトは、紅茶・緑茶・えびせんべい・唐揚げ・しるこサンド・自家製しそジュース・KALDIでの買い物・読書・ランチ女子会・パン教室・フィギュアスケートTV観戦・図書ボランティアです。
令和4年に父が急死して母が認知症の為、実家で暮らしています。
令和5年に子供達がそれぞれ独立、旦那と別居、自身が大病に倒れるけれど復活する事が出来ました👍
母がデイサービスへ行く日だけは家事の後に自分の休日として読書をしたり録り溜めたドラマを見てゆっくり過ごしています。
色々な本を読みます!!
友達からおすすめしてもらっている本たちが面白すぎて困ってます🧸
初めまして。
読書初心者です、よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます