読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/1139321139792140263140734141205141676142147ページ数417419421423425427429冊数読書ページ数読書冊数
村上 春樹(27)森 博嗣(19)西尾 維新(10)桐野 夏生(7)京極 夏彦(6)司馬 遼太郎(6)奥田 英朗(3)村上 春樹,佐々木 マキ(2)原田 マハ(2)三浦 綾子(2)32%村上 春樹22%森 博嗣11%西尾 維新8%桐野 夏生7%京極 夏彦7%司馬 遼太郎3%奥田 英朗2%村上 春樹,佐々木 …2%原田 マハ2%三浦 綾子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

かが
新着
「僕は思うのだけれど、人生においてもっとも素晴らしいものは、過ぎ去って、もう二度と戻ってくることのないものなのだから」
0255文字
かが
新着
「ドアを閉める。車の中は静かだ。煙草の匂いが充満しつつある。紅子はそれが嫌いではない。煙草は、もっと嫌な数々の匂いを忘れさせてくれるからだ」 Vシリーズ第3巻。
0255文字
かが
新着
「言葉だけのことなの。全部そうなんです。言葉で理由をつけて、どんなふうにでも変えてしまえるの。言葉こそが、悪魔であり、神であり、私たちの罪でもある。でも、そこにしか、真理はないのよ」 Vシリーズ第2巻。
0255文字
かが
新着
村上主義者ではない一読者の視点で、作品にびしばしとツッコみを入れていく痛快本。 気になった点 ①誤字脱字 ②主人公の考えを、イコール春樹自身の考えとして書いていて違和感 ③ツッコミはとても面白いが、時々出てくる「死ね」とか「殺すぞ」などの強い言葉は必要なのか…
0255文字
かが
新着
「どうせ人間なんて、みんなちょっとずつどこかが変っているのだ」
0255文字
かが
新着
内容が濃すぎる討論本。春樹の他作品も関連付けながら、三部作後に描かれた『ダンス・ダンス・ダンス』を徹底的に掘り下げる。
0255文字
かが
新着
「人付き合い」に悩むすべての人に。
0255文字
かが
新着
「歳月が奪っていくものもあれば、歳月が残していってくれるものもある。」
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

かが
新着
最高すぎた… 大学教授と院生(学部生も1人)による『ダンス・ダンス・ダンス』徹底討論会。 一人ひとり視点が異なるからこそ白熱する。 良かった点は、先生がまとめ役として存在するのではなく、学生と対等に意見を出し合って、時には納得、時には衝突する所。 本当に読んでよかった1冊です。
0255文字

読んだ本
428

読んでる本
1

読みたい本
5

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/03/12(1117日経過)
記録初日
2021/12/29(1190日経過)
読んだ本
428冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
142009ページ(1日平均119ページ)
感想・レビュー
43件(投稿率10.0%)
本棚
0棚
性別
職業
大学生
外部サイト
自己紹介

主に小説を読みますが、その他も嗜む程度に。
好きな作家さん 森博嗣さん、京極夏彦さん、村上春樹さん、桐野夏生さん、西尾維新さん、ほか多数。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう