読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/294/14/44/74/104/134/163653736538365393654036541ページ数207208209210211冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

asyminor
新着
ネタバレSF短編集。表題作から頭が混乱する文だけど、意味が分かるとすっと理解できるようになる。ゼロ年代の臨界点も目が滑りまくってしまった。後半につれて読みにくさは激減して、素直に面白いエンタメになった。時間差でいくつも届く妹から姉に向けての遺書。愛を永遠の感情として"固定"できるナノマシン銃。シンギュラリティによりAIに「国民の脳」をリソースとして明け渡したロシア。ウラシマ効果に囚われた東海道新幹線。どれも1点のSFをギミックに想像を膨らませた楽しい内容でした。
0255文字
asyminor
新着
ネタバレ強盗殺人犯が逃走中に猟奇殺人の被害者になるという、長くなりそうなシナリオを短くまとめてて読みやすい。/動機が反転して真っ直ぐになるのが心地よく、さらに「子供を守るためならまだ理解はできる」という真の動機の直前のモノローグに、「それ! 同じこと考えてた!」と共感させたところからの、邪悪な即答に戦慄。この一文に恐怖が詰まってて最高に良い。/田舎の刑事課長との衝突に描写を割いてるわりに、都会に戻れるからヨシ! とその後の描写があっさり。仙波警部補と組ませるためだけにこんなストレスフルな人物になったのでは…?
0255文字
asyminor
新着
4巻の壮絶なラストからどうなることかと思ったけど、きちんと消化してくれて良かった。面白かった。「これだけは絶対に隠し続けないといけない秘密」を本人が看破してくれたシーンで泣いたよね。
0255文字
asyminor
新着
ネタバレ挿絵で「おっまーたハルヒロ無双か?」となり、本編で「クザク凄かったんだな、でもちょっとフラグが…」となり、最後で「あああああああああああああああああああああ
0255文字
asyminor
新着
あっつ! 読んでるだけで筋トレしてるかのような暑さ。読めば筋トレしたくなる(と1巻のときも思った気がする)
0255文字
asyminor
新着
あーっ! 表紙誰だと思ったら! ああーっ! / もう何なのこれ、なんでこんなに面白いの。捨環戦の意味が分かってたからこそ、3巻も4巻も「まーどうせ後で助かるんでしょ」で耐えられたのに、最後でハッピーエンド(※ただし○○○に限る)とかもうね、ううっ、あああー!
asyminor

「クローズドサークルは全滅が華」と申しますが、「極限SFは人口大減少が華」とでも呼びたい。

08/23 21:25
0255文字
asyminor
新着
前回ラストの鳥居の封印、捨環戦という単語、予告のサブタイ「廃棄未来」からして、行く末は分かってるんだけど……わかっていてもなお、濃密な展開だった。
0255文字
asyminor
新着
ぐあーこれで終わりか。この濃密な世界観を上下巻であっさり終わらせるとは。吸血鬼としての能力を血の明度・色相・彩度の3つで表してるってだけで、もうビンビン来る設定だった。いま考えると、半分人間で半分吸血鬼のダンピールから、何歩も世代が進んで人と吸血鬼の割合がグラデーションになった世界なんじゃないかな・・・。
0255文字

読んだ本
209

読んでる本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/02/04(5916日経過)
記録初日
2009/02/09(5911日経過)
読んだ本
209冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
36539ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
160件(投稿率76.6%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
自己紹介

ラノベはこちら
http://d.hatena.ne.jp/asyminor/

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう