読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ぼたん
読んだ本
6
読んだページ
1612ページ
感想・レビュー
6
ナイス
2ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ぼたん
ネタバレ朋成(家具屋の会社社長)×一樹(庭師) 幼馴染もの。なんか読み込むのが難しかった…庶民派一樹(現在)のはずが、昔はおぼっちゃまで、庶子の朋成が豪邸?一樹の大事な庭(朋成宅の庭…一樹父の作品)を壊すことを「考える」と言っておきながら、ライバル会社社長と一樹で自分を卑下したと誤解し庭を壊す…は?って…庭を壊すのも、離れの祖父の趣味=電車(おもちゃ)の線路を延伸させたい…って、門近くの黒松を切っておいて? そこまで延伸させればおじいちゃん(認知症)は家から出ちゃうよ?

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

ぼたん
ネタバレ朋成(家具屋の会社社長)×一樹(庭師) 幼馴染もの。なんか読み込むのが難しかった…庶民派一樹(現在)のはずが、昔はおぼっちゃまで、庶子の朋成が豪邸?一樹の大事な庭(朋成宅の庭…一樹父の作品)を壊すことを「考える」と言っておきながら、ライバル会社社長と一樹で自分を卑下したと誤解し庭を壊す…は?って…庭を壊すのも、離れの祖父の趣味=電車(おもちゃ)の線路を延伸させたい…って、門近くの黒松を切っておいて? そこまで延伸させればおじいちゃん(認知症)は家から出ちゃうよ?
ぼたん
ネタバレ椋木海知(若手俳優)×蓮見裕(俳優) 初の主演ドラマで憧れの蓮見と共演する椋木。実物は傍若無人で憧れが消えかける。スキャンダルで返り咲こうとする女優の罠から蓮見に助けられたが…その顛末で蓮見を意識してしまいNG連発の海知に「秘密の恋人の芝居をしよう」と提案する蓮見。 年下攻めでワンコ…キラキラ芸能界…印象は「積みすぎた…」ここまでTV離れが進む今、蓮見の「俳優辞めてもいい」という態度はやっていけないんじゃないかな…と。蓮見が掴めない海知と一緒に「蓮見が掴めない~!」ゲーム好きな割にゲームしていないし…?
ぼたん
ネタバレシノ(図書館館長 大学講師)×近江楓理(大学生) BLっていうより謎解き?叔父のラブレター探し、叔父の恋心の先、幽霊の正体、図書館蔵書の転売問題…が、なんか先に読める…のに、説明過多(いえ、謎解き多いからそうなるねーw) 肝心のBLはまず攻めの良さが分からん…で、受けはうかつ 良さが分からん…で、本を好きなわけじゃないやりさー系男子がなんで図書館管理?(いえ、転売の片棒で金目的かも?)もうそこからずれてて理解できず…道間違って迷子で大学→幽霊さんに会いに…都合よすぎじゃね?と終始冷めてしまった…
ぼたん
ネタバレ本俊(モトミネ・組長)×友那(大学生?) …前作未読でGO!…ディーラーの指を切り、若頭の顔を剥ぎ…で、復讐相手のイロは道具でだけ?兄の代わりの復讐を!ってなら手ぬるい。大陸系のマフィアならそっちに売り飛ばすとか?クスリで廃人にとかは?大陸で「残虐さを得た」とか独白あるが、兄の事件も「調べてない」…復讐するなら調べろよ。元恋人の復讐で早乙女の兄を半殺ししたモトミネは当時 一般人なのに…狂った兄がほざいたのを真に受けて…早乙女って、大陸で残虐さを得て、頭のいい…マジで?
ぼたん
かわいーなお話。プライバシー皆無な田舎をよしとするか…で、賛否は分かれるなー…少なくとも契約結婚を周囲が周知しているのは普通じゃないし。こういう土地柄だと、早めに「この子はこう」というレッテル貼られやすいだろうし…周囲が遠慮なく、頭に浮かんだことをバンバン口に出すのがいいのか?っていう… 現実に合ったら私はこの土地には住めん…それでもカニちゃんの明るい性格がイイ!惜しむのは表紙…これ、高校生CPとしか…
ぼたん
2024/05/06 17:43

実は保留箱入っていて、「あーコレじれったいやつだったなー」と他のレビュー見たら「ハピエンだった?あれ?そうだっけ???」と読み返したら…うん。また再読するね…カニちゃんの性格好き!

ぼたん
千鶴(大学生)×拓人(大学生) 好き嫌い分かれるだろうなー…私は好き!攻めがぶれない。千鶴が家の事情で進路変更をしたときに拓人に言わなくて、それでも一緒にいたいからと同居に向けてがむしゃらにバイト。それを言わないためにすれ違う…まあ王道なんだけど、家庭のことを隠しているのは拓人も同じ(双子の弟やハーフだったことなど)。キスすらしてない関係で同居をサプライズってw にゃんこや誘拐話に唐突感あったねー 表紙のスパダリ風千鶴に惑わされるとキケン
ぼたん
2024/05/04 12:07

拓人の卑屈な部分の形成が、自分に近くて…なんか小学生時代の自分の気持ち…どんなに努力しても長女なんだから当たり前、クラスで最下位の成績でも「元気に学校に行くお前はえらい!」と妹を甘やかす…クラスで無視されていた期間と重なっていたこともあり、自分は無価値だ…と思っていたのを思い出した。 普段クールビューティーで冷たいツンの強い拓人が、待ち合わせでニコニコ現れた(明人のフリ)のに対して、「あれ?拓人じゃないか?」と…ってことは普段からニコニコだったのか

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/04/16(804日経過)
記録初日
2022/04/16(804日経過)
読んだ本
265冊(1日平均0.33冊)
読んだページ
68290ページ(1日平均84ページ)
感想・レビュー
262件(投稿率98.9%)
本棚
4棚
自己紹介

BLメインですが割と雑食。いい加減 積読→処分に拍車をかけるために参加。そのため(処分を加速するため)辛口多いです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう