読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

コリ
読んだ本
1
読んだページ
304ページ
感想・レビュー
1
ナイス
6ナイス

2024年5月に読んだ本
1

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

コリ
ネタバレ言語習得をオノマトペ→推論による飛躍的な語彙の獲得と理解。オノマトペは音から直感的に理解できることば。子供はやがてオノマトペを足がかりに推論(ブーストラッピング・サイクル)によって、音と意味に関係のない語彙を獲得していく。 『語彙の密度が高くなると意味と音の関係に恣意性が増す(必然性が減る)』『言語習得とは、推論によって知識を増やしながら、同時に「学習の仕方」自体も学習し、洗練させていく、自律的に成長し続けるプロセス』
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
1

コリ
ネタバレ言語習得をオノマトペ→推論による飛躍的な語彙の獲得と理解。オノマトペは音から直感的に理解できることば。子供はやがてオノマトペを足がかりに推論(ブーストラッピング・サイクル)によって、音と意味に関係のない語彙を獲得していく。 『語彙の密度が高くなると意味と音の関係に恣意性が増す(必然性が減る)』『言語習得とは、推論によって知識を増やしながら、同時に「学習の仕方」自体も学習し、洗練させていく、自律的に成長し続けるプロセス』
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/05/03(787日経過)
記録初日
2019/08/06(1788日経過)
読んだ本
192冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
64654ページ(1日平均36ページ)
感想・レビュー
98件(投稿率51.0%)
本棚
2棚
性別
年齢
24歳
自己紹介

大事なところより心に残ったところの記録

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう