読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ヴァル西野
読んだ本
7
読んだページ
1601ページ
感想・レビュー
7
ナイス
68ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月のお気に入り登録
4

  • 芳樹@マンガ専用
  • ひぃす
  • 彩葉 楓🍁
  • 和尚

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • 和尚
  • 彩葉 楓🍁

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ヴァル西野
ネタバレ傑作。第3~4巻の流れで、さらに評価が上がりました。 糸の視点を導入したことで、今までの謎を全て解け明かす一巻。謎解きの過程は面白いし、真相が明かされた時はゾッとした。糸の両親は思ったより10倍クズ。それを知ると、冬君がやらかした仕打ちも結構ひどい。糸の計画は割とえぐいけど、気持ちが分からなくもない。今まで殆ど描写が無かった弟がいきなり中心人物になったのが少し唐突だったけど。 詳しくは感想動画: https://youtu.be/AByqrWdK-y8
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
7

ヴァル西野
ネタバレあっさりOK。前から頭を撫でてるから当然と言えば当然か…駆君、ちゃんと彼氏してる。偉い。英那の小宮山君の好きな所が自分と一致しているのが嬉しい。二人のやり取りは微笑ましいし、より可愛くなってる英那が見れて満足。そして友人組のロマンス。なんと一組が画面外でちゃっかりとくっついてる。予感はあったけどどこかの番外編でもう少し詳しく見たい気分。もう一組はそう遠くないというか、後半の主役だった。どう解決するのかお楽しみです。  感想動画: https://youtu.be/380zC1PlEyw
が「ナイス!」と言っています。
ヴァル西野
5巻へ繋がる一巻だった。割とあっさり解決。4巻と5巻をまとめた感想動画: https://youtu.be/380zC1PlEyw
が「ナイス!」と言っています。
ヴァル西野
感想動画: https://youtu.be/q7Uw9jEvBzo 書き下ろしはあまりなかったけど、蛇足編の中で好きな部分を収録。『人形が歩いた日』はルディ達が作った自動人形が逃げ出した話。ほっこりした短編。本編であまり見せなかったシルフィの主張がいい。『事務所の一日』は穏やかな日々を満喫するオルステッド。社長の考えをしっかりと見せる一章。更生されたアレクは子供好きの好青年。→
ヴァル西野
2024/05/26 14:57

『ミリス旅行記』は今回の本番。家族が全員集まるのはここしかない。ルーシー以外の子供が初めて主役を担う。野獣の眼光についてはノーコメント。 『剣神ジノ・ブリッツ』ジノ、エリス、ニナとアレク、同じ剣が上手い人達の意思疎通は面白い。特に、ジノとエリスは別に親交が無かったが、一言で色々伝わる所に味がある。 『グレイラットの子供たち』は子供世代の書き下ろし。「期待されていない」話を強調。幻のアレの伏線も張られる。そこには、ん、期待四割、心配六割、といったところかな。

が「ナイス!」と言っています。
ヴァル西野
ネタバレ傑作。第3~4巻の流れで、さらに評価が上がりました。 糸の視点を導入したことで、今までの謎を全て解け明かす一巻。謎解きの過程は面白いし、真相が明かされた時はゾッとした。糸の両親は思ったより10倍クズ。それを知ると、冬君がやらかした仕打ちも結構ひどい。糸の計画は割とえぐいけど、気持ちが分からなくもない。今まで殆ど描写が無かった弟がいきなり中心人物になったのが少し唐突だったけど。 詳しくは感想動画: https://youtu.be/AByqrWdK-y8
が「ナイス!」と言っています。
ヴァル西野
好きなパーツは揃ってるけど、いざ組み合わせるとパットしない。個人的な問題点は3つ:1. 主人公とヒロインの間の激しすぎる温度差、2. 自分の視点とかけ離れ過ぎてカッコつけが目立つ主人公、3. あまりにも異常者すぎる悪役の軟着陸。良くない意味で甘すぎる。ファンタジーに成り切った方がまだよかったな…
が「ナイス!」と言っています。
ヴァル西野
新しい章の始まり。リアンって、そういうこと?!本当に1ミリも想像しなかった。多分みんなヴァイオレットと同じ考えだったと思う。新しい章の始まり、新しい人物も出たが、今まで出てはいたが本筋に絡まなかった脇役達の活躍も期待。セント・ジョージ兄妹、割と好きだから。冒頭の一枚絵の共闘?がどういう状況なのか、私、気になります。感想動画: https://youtu.be/mCRICJy6gOk
ヴァル西野
2024/05/20 17:13

余談だけど、出版元がマークガーデンからブシロードワークスに変わったことで、 電子書籍の管理がめちゃくちゃになることは、正直大変腹立たしい。発売通知来てないし…

が「ナイス!」と言っています。
ヴァル西野
ネタバレ(辛口注意)感想動画: https://youtu.be/ocTBWWQa4Wo 展開早…イベントが次から次へと進んで、第1巻の雰囲気とは割とかけ離れている。しかし最大の問題は、小白の母と姉の描写が納得いかない点。特に母の確執の真相は「それだけ?」と思ってしまう。作中人物が感じる重さと自分が感じる重さに落差が大きい。強い感情が表すシーンが多い一巻だが、自分の気持ちは全然ついて行けない。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/06/08(740日経過)
記録初日
2022/06/08(740日経過)
読んだ本
166冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
45426ページ(1日平均61ページ)
感想・レビュー
132件(投稿率79.5%)
本棚
0棚
URL/ブログ
https://twitter.com/valnishino
自己紹介

Youtubeで感想動画を投稿しております。
https://www.youtube.com/@valnishinoJP

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう