読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/294/14/44/74/104/134/1614671468146914701471ページ数678910冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

リッタン
新着
ネタバレ私はこの本を読んで今まで読んできた中で1番怖かった気がしました。 この本でも1番怖かったお話は死の寝言と言うお話です。 このお話は弟がお兄ちゃんの寝言に答えてお兄ちゃんを不幸にしてしまうお話なのですがお兄ちゃんの不幸は弟が死ぬ事だったのです弟はお兄ちゃんを不幸にさせるつもりが自分が不幸になってしまって自分が死ぬところでした。 このお話しでとくに怖かった場面はお兄ちゃんを不幸にさせようとしている弟が命の危機になってしまうとこでした。 私はこの本を読んで、人の寝言に答えないようにしようと思います。
0255文字
リッタン
新着
ネタバレ私はこの本を読んで初めて都市伝説を知りました。 その中で1番面白かった都市伝説は杉沢村です。 最初に読んだ時は杉本村の方が危険な村だと思っていましたがもう一つの危険な村に行かないように忠告してくれる村だったのです。 でもあとから出てきた杉沢村は綺麗で優しそうな人ばかりだったので全然危険じゃ無さそうでしたが、杉沢村の方がとても恐ろしくきた人を殺してくる村だったのです。でもその村では昔村人皆殺し事件があったとされています。 それにしても怖いお話ですね。この本のお話はどれも怖かったけどドキドキで面白かったです。
霧香

杉本村のほう、知らないです。 そんな村もあったんですね。

04/10 22:12
0255文字
リッタン
新着
お父さんと一緒によく図書館に行くけど、この本のように出れなくなっちゃたりしたら怖いなと思いました。 このお話はちょっと不気味でふしぎなお話だけど、佐々木マキさんの絵でちょっと明るくなったと思いました。表現の仕方が面白くて気に入りました。 この本は何回読んでも不気味で少し怖くてドキドキ感があって面白く読めると思いました。
0255文字
リッタン
新着
ネタバレ「ホーンデットアイス」という話が面白いと思いました。 主人公の美紀が紅子さんにホーンデットアイスをもらって家がゾクゾクお化け屋敷になっちゃったところです! お化けたちは容赦なく美紀を驚かして行く! でも美紀は怖いものが大好きでお化けたちが驚かしてくるのを楽しんでいた。ある時美紀が出張に出かけてる間にドロボウが入り、アイスを食べてしまった。どうやら最初に食べた人以外がホーンデットアイスを食べたら、怒ったお化けた達が追いかけてきてしまうらしく出張帰りに見た人がお化け達から逃げているようで犯人だと美紀は思った。
0255文字
リッタン
新着
この本は、いくつかの話に別れていてその中でもとくに私が感動したのは、キミの見ている世界です ねこちゃんの名前はメイで、わんちゃんの名前はパルでした 最初にねこのメイが亡くなってしまいまいた その時の様子は、体中いたくて歩く時も体がヨタヨタになってしまっていました。 一休みしようと押し入れで寝ていましたでもその時には、もう亡くなっていたのです いぬのパルは一緒に寝ようと、かいだんを登り欠けたけど登れず体が弱くなって最後には飼い主さんと一緒に寝ているかのように飼い主さんのくつをだいて亡くなってしまいまいた。
0255文字
リッタン
新着
私は、村上 春樹さんの年老いたねこが好き♡と言う説得力がすごいと思い感想を書くことにしました! 年老いたねこのどこが好きかを詳しく説明してあって面白かったです! とくに好きな所は「ねこの毛はすでに太陽の温かさしっかりと吸いこんでいて、いのちというものの(おそらくは)いちばん美しい部分について、僕に教えてくれる。」という言葉です‼️みなさんもこのすばらしい本を読んで自分のいちばん心にしみた言葉を見つけたり感想を書いてみたりしてみてください‼️
0255文字
リッタン
新着
この本は、いくつかのお話しにわかれていて、その中でも私がとくに感動したはなしは、雨降り地区の動物たちです! 亡くなってしまった動物たちが、雨降り地区で、自分をかってくれていた飼い主さんが、自分が亡くなったことを、悲しまないで楽しい生活をできるようなるのを待っています。飼い主さんが悲しみの身からはなれ楽しい生活をおくれるようなったら雨降り地区から出て虹の下で飼い主さんが来るのを仲間と楽しく待てるようなるのです‼️
0255文字

読んだ本
8

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/07/12(1010日経過)
記録初日
2022/07/12(1010日経過)
読んだ本
8冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
1469ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
7件(投稿率87.5%)
本棚
0棚
自己紹介

小学生ですがよろしくお願いします‼️

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう