読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

Yuriko
読んだ本
2
読んだページ
672ページ
感想・レビュー
2
ナイス
15ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月のお気に入り登録
1

  • くるり

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Yuriko
知能障害のチャーリーが、手術後賢くなるにつれて、周囲、社会への解像度が上がり、孤独を感じるようになる。 賢さは徐々に失われ、また元のチャーリーに戻っていく。 望んでいた賢さを手に入れた後、自分が書いた文章も理解できなくなっていく姿は切なかった。 印象に残ったのは、終盤の養護学校の先生の言葉で、金や物を与える人は大勢いるが、時間と愛情を与える人間は少ないってところ。 悲しい、切ないが大半を占めていた話だったけど、どんな姿になったチャーリーでも、変わらない愛情を与えようとしてくれた人との関係性には救われた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

Yuriko
読む人に向けて、全く押し付けがましくない、寄り添った温かいエールを送ってくれる本と思った。 どうしても望まないことは起こるけど、そのマイナスな出来事自体に囚われないで、自分がどう感じて、考えて行動できるのかと変えられる部分に意識を向けるアドバイスを受け取った。ポジティブに考える心持ち大事! あとは自分の好き嫌いをもっと理解して、本を読んだり映画を見たり、行きたい場所に行って、たくさん心を動かしていきたいな〜〜〜
が「ナイス!」と言っています。
Yuriko
知能障害のチャーリーが、手術後賢くなるにつれて、周囲、社会への解像度が上がり、孤独を感じるようになる。 賢さは徐々に失われ、また元のチャーリーに戻っていく。 望んでいた賢さを手に入れた後、自分が書いた文章も理解できなくなっていく姿は切なかった。 印象に残ったのは、終盤の養護学校の先生の言葉で、金や物を与える人は大勢いるが、時間と愛情を与える人間は少ないってところ。 悲しい、切ないが大半を占めていた話だったけど、どんな姿になったチャーリーでも、変わらない愛情を与えようとしてくれた人との関係性には救われた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/08/30(667日経過)
記録初日
2022/08/30(667日経過)
読んだ本
48冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
15291ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
14件(投稿率29.2%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう