読書メーター KADOKAWA Group

2024年11月の読書メーターまとめ

らいく
読んだ本
8
読んだページ
1223ページ
感想・レビュー
8
ナイス
27ナイス

2024年11月に読んだ本
8

2024年11月にナイスが最も多かった感想・レビュー

らいく
恋するように旅をしていたら、結構恋されて危ない目にもあっている。普通の人なら二度と海外旅行なんて!と思うはずだが、作家さんは偶然に奇跡的にすりぬけ、また旅をする。解説にもあったけど、恋するようにというより、普通の人が行かない場所を「散歩するように」旅しているのだ。旅行エッセイを読むと、読者は「行ってみたい」と思うものだが、この作家さんの旅行記はこの方だけのもので、それを読者はハラハラしながら時には爆笑しながら読むのだ。そして読者は「恋するように」、角田さんの他の旅行記も買ってしまうのだった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年11月の感想・レビュー一覧
8

らいく
手芸店で普通に売られている毛糸を使って、実用的な小物が作れる本。有名作家さんが並び、センスが良くて編みやすい。小物なので短時間に色々手軽に作れるし、在庫消費にもなる。かぎ針編みと棒針編みの両方が掲載されているのだが、それをトクと思うか、逆にどちらかにして欲しいと思う人もいるのでは?私はどちらかに統一して欲しい方かな。
が「ナイス!」と言っています。
らいく
ありそうでなかった、干支に特化したクロスステッチ本。1年に一度、今時期に取り出して少しずつ作り、12年楽しめるかもw と言いつつ、数年後のものも作ってしまいました。作風によってはリアルな動物とかもあって、好き嫌いもありそう。三井さん、渡部さんは安定感。今回は「お正月飾り」の3作品が圧巻です。宗さんは過去作含め「人物より和物の方が力作が多い」と私は思いますが。
が「ナイス!」と言っています。
らいく
Eテレのピアノ番組が難しくて、大人向け&初心者向けを探して出会いました。指番号を鍵盤にのせるだけで、両手で弾けるようになりました。「そう、初心者はこういう感じで弾けたら満足なの!」という素敵な本です。初心者向けの本は沢山ありますが、和音とかは要らないし、複雑なものはひかなくていいんですよ。ただ「教科書」的な作りにしたかったのか、冒頭と巻末が楽器の紹介になってしまっているのが残念。薄い本でいいので、真ん中部分だけの内容で、同じレベルで弾ける曲がもう少しあると良かったのですが。
が「ナイス!」と言っています。
らいく
恋するように旅をしていたら、結構恋されて危ない目にもあっている。普通の人なら二度と海外旅行なんて!と思うはずだが、作家さんは偶然に奇跡的にすりぬけ、また旅をする。解説にもあったけど、恋するようにというより、普通の人が行かない場所を「散歩するように」旅しているのだ。旅行エッセイを読むと、読者は「行ってみたい」と思うものだが、この作家さんの旅行記はこの方だけのもので、それを読者はハラハラしながら時には爆笑しながら読むのだ。そして読者は「恋するように」、角田さんの他の旅行記も買ってしまうのだった。
が「ナイス!」と言っています。
らいく
かなり前に出版された本ですが、人気があるようなので読んでみました。タイトル通り、著名な作家さんをお招きした「作文教室」の様子がそのまま書かれています。最後は参加者さんの文章が沢山掲載されていて、それを井上さんが添削しています。文章のプロの提案は、これから文章を書く時にとても参考になる本でした。
が「ナイス!」と言っています。
らいく
毎年楽しい編み方を提案してくれる作家さん。今回は複数の毛糸を組み合わせる「マーベリング」。簡単に自分好みの色や柄が作れたり、余り毛糸の在庫処分が出来ます。表編裏編だけで面白い形が生まれます。唯一、やみくもに在庫を使うと??な完成品になりかねないです。やはり色合わせはセンスが必要かも?とは思いました。なのでマーベリングしないで、並太毛糸1本使用で「バナナ帽子」と「おにぎりスヌード」を編んでみました。それもまた作家さんの編み方を楽しく堪能出来ました。
が「ナイス!」と言っています。
らいく
ちょいムズおりがみの第3弾。続編だからといっても、毎回最初の数ページで「ふつう」レベルの新作が折れるのが魅力。ここでウォーミングアップして、さあちょいムズの世界へ。難しい作品も動画でコツが見られるし、根気よく取り組むと、小学生のお子さんも完成させていますよ。お子さんから、大人の脳トレ迄。クセになる本です。唯一、書店さんにお願いしたいのが、大人向けの折り紙コーナーの棚にも展示してほしい事です。児童書コーナーにある本屋さんが多く、今回の新刊を発見しそびれるところでしたよ。
が「ナイス!」と言っています。
らいく
2024年に発売された折り紙本の中で1番面白かったです。懐かしさもあり、新しさもあり。分かりやすい折り方なのに、ちょっとコツも必要なものもあり、折っていて楽しいです。少し難しいものでも、必ず完成出来るのも魅力。最近の折り紙本は難しい折り方は動画で対応しているのも多いのですが、親切そうに見えても、逆に「紙面だけで伝えきれないの?」という疑問もありました。その点この本は本を見ただけで折ることが出来るのも魅力です。子供から大人まで幅広い世代で楽しめそうです。日本折紙協会の方の本、もっともっと発売して下さい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/09/18(4847日経過)
記録初日
2011/02/03(5074日経過)
読んだ本
1247冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
143141ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
1213件(投稿率97.3%)
本棚
5棚
性別
自己紹介

語学好きです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう