読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

社会人大学読書学部1年生
読んだ本
5
読んだページ
1490ページ
感想・レビュー
5
ナイス
75ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

社会人大学読書学部1年生
青山さんの方は読むと優しさに包まれます。 カバヒコのご利益、タイミングの良さなどあると思うけど、登場人物の心の持ち様が変わったことで、人生が良い方向に向かっているのかなと思いました。 自分もカバヒコに変わるの何かを現実世界で見つけて、少しずつリカバリーできたらなあ。 カバヒコかわいい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

社会人大学読書学部1年生
青山さんの方は読むと優しさに包まれます。 カバヒコのご利益、タイミングの良さなどあると思うけど、登場人物の心の持ち様が変わったことで、人生が良い方向に向かっているのかなと思いました。 自分もカバヒコに変わるの何かを現実世界で見つけて、少しずつリカバリーできたらなあ。 カバヒコかわいい。
が「ナイス!」と言っています。
社会人大学読書学部1年生
加納さんの人柄が表れてる文体で自然体で読めました。 やっぱりとても頭のいい方だなあと思いました。 大好きな思考、考え方で影響を受けるエッセイとなりました。 これからも応援しています。
が「ナイス!」と言っています。
社会人大学読書学部1年生
ネタバレ生きる僕らに続き読了。 ミステリーの導入に引き込まれ、 ゴーギャンとゴッホ人生を追体験できた気分になりました。 フィクションとは思えないような出来で、実話と言われても疑わないほどの物語でした。 芸術に関する知識は皆無でしたが、とても楽しく読めました。 いつか二人と作品を実際に見てみたいです。
が「ナイス!」と言っています。
社会人大学読書学部1年生
ネタバレとても面白かったです。 こんな図書館が実在したら面白いだろうな。 働いてもみたいし、行ってみたい。 オーナーの本棚を見ると人となりがわかるという話が好きです。 ぜひ続編を書いてほしいです。
が「ナイス!」と言っています。
社会人大学読書学部1年生
大好きです。 幼少期の時期のお泊まりの記憶が重なるところがあって、おばあちゃんに会いに行きたくなりました。 『生きるぼくら』、主人公の『人生』素敵なタイトル、名前です。 ふんばって生きていこうと思います。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/11/19(588日経過)
記録初日
2022/11/18(589日経過)
読んだ本
41冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
11106ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
33件(投稿率80.5%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう