読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/159259594405962159802599836016460345ページ数229230231232233234235236237冊数読書ページ数読書冊数
渡瀬 悠宇(10)あさの あつこ(10)ダヨオ(7)秀良子(6)夜光 花(6)丸木戸 マキ(5)谷 瑞恵(5)小田 菜摘(5)須賀 しのぶ(4)一穂 ミチ(4)16%渡瀬 悠宇16%あさの あつこ11%ダヨオ9%秀良子9%夜光 花8%丸木戸 マキ8%谷 瑞恵8%小田 菜摘6%須賀 しのぶ6%一穂 ミチ著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ナツコ
新着
ネタバレ本を読んだことがないのにこんなに感受性豊かに文字を言葉を文章を受け止めて、感じたことを言語化することができるんだ。ライターさんとはいえ、語彙を増やすためには本を読むことだと思ってたけどそうじゃないんだ。例に漏れず私もこんなに全力で受け止めながら本を読んだことがないのではないかと落ち込むが私には私の本の読み方があることも教えてくれる良書だった。あと改めて文豪たちの文章がどれだけ上手か物語が面白いかを再確認できたのでとてもありがたい。
0255文字
ナツコ
新着
ネタバレ少女小説では定番の嫁モノ。海神のもとで暮らし、娘として領主に嫁ぐ女の子たちの短編集。登場する領主がみんな穏やかで愛情深いのでそこは安定していた。傷ついた女の子たちを海神の娘として拾ってるのかな〜って思ったけど、海神はもっと大きくて気まぐれな存在ぽい。スピンオフのようだけど元を読まなくても楽しめた。
0255文字
ナツコ
新着
ネタバレ皇室の方がどんなことを考えているのだろうということが少しだけ知ることができて、皇室ならではのエピソードも普通の大学生としてのエピソードもとても興味深かった。海外で、オックスフォードで、博士号を取るってすごい。それに加え海外生活も楽しんでいて、そこはそこらの一般人とは違うバイタリティを感じる。どんなに大変なことや理不尽なことがあっても教訓にしたり相手への愚痴にならない書き方が流石だと思った。
0255文字
ナツコ
新着
ネタバレ三館とも巡りたいので予習に買いました。仏教についてわかりやすく解説してあって勉強になる。国宝大放出は圧巻ですね。楽しみです。
0255文字
ナツコ
新着
ネタバレ子どもが主役になるとこうなるんだ…!微笑ましかった。理科の教科書みたいな知識が出てくるのも特徴なのかしら。この時代は小学生だけの行動範囲がめちゃくちゃ広いんだなってとこと、夜10時に帰ってきても慌てないのが時代を感じた。子ど子ども向けだからもが攫われるだけで死人は出ないんだなと思ったら受付の足が悪い人は殺されたので大人は死ぬのか…
0255文字
ナツコ
新着
ネタバレ新聞に掲載された殺人の予告…あらすじだけでワクワクして初めてのアガサ・クリスティ作品を予告殺人にした。ドラマなどでは何度か観たことがあるけど小説は初めてで、予告殺人は全く知らないと思っていたけど読んでいるうちに大地真央で観たな…と気づく。でもうろ覚えだったし読みやすいのでせっかくだから読み続け、記憶にうっすらとした犯人と作中のヒントからこの人と思ったら、さらにそれをひっくり返す真相(これは全く覚えてない)に驚かされて気持ちいい読後でした。事件が次々起こり、ヒントと謎が提示されるミステリの原点を堪能できた。
ナツコ

登場人物が実はみんな名前の出てきた関係者だったというのは犬神家を思い出した。

03/09 17:02
0255文字
ナツコ
新着
ネタバレいつかは読みたい罪と罰。読んでない人たちでストーリーを想像する斬新さもすごいし、プロの小説家たちの読み方がこれがプロなんだと唸らされた。面白かったので、この座談会の答え合わせのために罪と罰は読まなければと改めて強く感じた。
0255文字
ナツコ
新着
ネタバレすごく予想外の終わり方。誰もいなくなって2人だけ。最初を思うとマティアスからエレインへこんな矢印が伸びるとは。マティアスの「断ってただですむとは思うなよ」が面白い笑
0255文字

読んだ本
235

読んでる本
1

積読本
3

読みたい本
7

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/12/17(837日経過)
記録初日
2021/04/14(1449日経過)
読んだ本
235冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
60293ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
203件(投稿率86.4%)
本棚
1棚
性別
自己紹介

生きるの辛いなあと思うけど図書館や書店で膨大な本棚を眺めていると私の読んでない本がまだこんなにあるんだ、読まなきゃって気持ちが湧いたから私は本を読んでいます

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう