読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

藤田桜
読んだ本
4
読んだページ
924ページ
感想・レビュー
3
ナイス
5ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

藤田桜
ジャズ全然知らないしそもそも楽器演奏全然分かんないし、あまつさえ音源聞かずに読破しましたがめちゃくちゃ面白かった。いや、私は「芸術に対して人がどんなアプローチを取るか」っていうことが読みたくて読んだので音源聞かなくてもある程度は面白く読めるんでしょうけど。でもそれ以前に筆者さんのジャズへの「好き」が伝わってきて楽しい気持ちで読めました。あとシンプルに文章が読みやすい。 今はキース・ジャレット聞いてみてます。で、さっきはバド・パウエルが良い感じだった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

藤田桜
ジャズ全然知らないしそもそも楽器演奏全然分かんないし、あまつさえ音源聞かずに読破しましたがめちゃくちゃ面白かった。いや、私は「芸術に対して人がどんなアプローチを取るか」っていうことが読みたくて読んだので音源聞かなくてもある程度は面白く読めるんでしょうけど。でもそれ以前に筆者さんのジャズへの「好き」が伝わってきて楽しい気持ちで読めました。あとシンプルに文章が読みやすい。 今はキース・ジャレット聞いてみてます。で、さっきはバド・パウエルが良い感じだった。
が「ナイス!」と言っています。
藤田桜
ネタバレな、なんかヌルっと終わったぞ。ボリス少年の自殺も取ってつけたように急だったし。でもそれで作品が空中分解しないような仕込みがちゃんとされている。 対話で進む小説って評判でしたが実際面白かった。そして癖が込められていた。だってオリヴィエ裸にする必要ありましたか? ないですよね? でもめちゃくちゃえっちだった。性的なものを隠しながら色気を出すのがバカ上手い。私のようなオタク特攻の小説でした。 あと勧善懲悪のバランスの取り方に気合を感じる。やりすぎず、やらなすぎずで。 あと目次でおおよそがネタバレしてるのってry
藤田桜
癖(ヘキ)癖癖癖~!!! もうですね、とにかく色気が凄い。こんなの溢れ出る癖のパワーがなければ書けないと思いました。さりげなーく、「私いかにも円熟の老作家ですよー」みたいな安定感のある筆力で、凄い色気のある描写を滑り込ませてくる。 オリヴェイラとベルナールが爪先で戯れ合うシーンとか「殺されるッ!!」と思いましたもん。何なんだこの大作家は。ブロマンスの怪物じゃないか。 上巻も楽しみ! あとシンプルにお話のつくりが面白い。うっかりネットでネタバレ踏んじゃったとき数時間くらい落ち込みましたもん。読んでてワクワク

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/01/11(536日経過)
記録初日
2022/09/25(644日経過)
読んだ本
51冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
15114ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
42件(投稿率82.4%)
本棚
0棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう