読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

KEI
読んだ本
2
読んだページ
728ページ
感想・レビュー
2
ナイス
54ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

KEI
心に問題を持った人々に薬ではなく猫が処方される不思議な病院の物語 猫の可愛さ、魅力が余すトコなく表現されていてホッコリしました。自分はイヌ派ですがネコ飼いたくなりました。笑
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

KEI
手塚治虫史観で語られがちな戦後マンガ史を劇画漫画家達を中心にまとめている。 本著ではさいとうたかを、白土三平、水木しげる、つげ義春などの生き様を追いつつ戦後マンガ史を手塚史観とは別の角度からまとめていて面白かった。 手塚治虫も偉大だけど劇画漫画家達の功績も大きいと感じた一冊
が「ナイス!」と言っています。
KEI
心に問題を持った人々に薬ではなく猫が処方される不思議な病院の物語 猫の可愛さ、魅力が余すトコなく表現されていてホッコリしました。自分はイヌ派ですがネコ飼いたくなりました。笑
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/03/12(709日経過)
記録初日
2023/03/12(709日経過)
読んだ本
110冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
39156ページ(1日平均55ページ)
感想・レビュー
71件(投稿率64.5%)
本棚
0棚
自己紹介

趣味は読書です。
子供の時から図書館や本屋さんの空間が好きで、本に浸る時間が自分の大切な時間です。
自分の感性だけではジャンル偏ってしまうので、皆さんの感想から今後読む作品のヒントいただければと思い読書メーター利用してます。
自分の読んだ本については拙い感想しか書けませんが、宜しくお願いします

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう