読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

やぎ
読んだ本
3
読んだページ
778ページ
感想・レビュー
3
ナイス
64ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

やぎ
二谷さんの食事に対する考えは正直分からない。食事を栄養摂取する為だからと割り切れはしないなぁ。 押尾さんは弱く、芦川さんは強かな人。そういう強かな女性は職場に1人は居るし、会社という集団の中での立ち回りをちゃんと理解して自分が不利にならないように振る舞える人。羨ましいと思う反面、私は苦手な人だな。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

やぎ
ネタバレ「推し」に関してモヤモヤしていた時期があり、そこから気になっていた本。推し活と猫も杓子も言い始めて来たこのご時世でキャラクターに対しての「推し活」をしている女性。 自分の「推し活」は綺麗で他人の「推し活」は汚いと、自分勝手に見ている主人公に対してかなりモヤモヤした。 推し活への偏見というより他人との関わりがかなり独特な主人公な気がした。
が「ナイス!」と言っています。
やぎ
ネタバレずっと積読し続けてしまった本。多分ココ最近の中で最長な気がする。 結婚式間際でヒロインが失踪してしまって、徐々にヒロインの過去を知っていく……と書くとミステリ小説味を感じるが大筋そんな感じ。だが途中から人間の傲慢さを見せつけられて、何度か本を閉じてしまった。自分自身の価値観を重視しすぎて他人を決めつけてしまう傲慢さ、親の言いつけを守り、誰かに決めて貰って自分では決定することが出来ない善良さ、その2つを綺麗に且つ嫌な感じに描いてる。
が「ナイス!」と言っています。
やぎ
二谷さんの食事に対する考えは正直分からない。食事を栄養摂取する為だからと割り切れはしないなぁ。 押尾さんは弱く、芦川さんは強かな人。そういう強かな女性は職場に1人は居るし、会社という集団の中での立ち回りをちゃんと理解して自分が不利にならないように振る舞える人。羨ましいと思う反面、私は苦手な人だな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/03/22(439日経過)
記録初日
2022/12/16(535日経過)
読んだ本
64冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
18940ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
48件(投稿率75.0%)
本棚
1棚
自己紹介

「気になった本を読む」というスタンスかどうか断定出来ない感じで色々と読みます。
漫画、ラノベ、ミステリ、エンタメ小説、歴史小説等。多分雑食です。なので、月々の読書数にかなりバラツキがあると思います。仕方のない事です。
好きな作家「浅井ラボ」「伊藤計劃」「北方謙三」
浅井ラボ先生に関しては、宗教レベルで盲信しているので、そこは理解して貰えると助かる。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう