読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

mini-mio
読んだ本
16
読んだページ
274ページ
感想・レビュー
15
ナイス
11ナイス

2024年5月に読んだ本
16

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

mini-mio
【1歳4ヶ月】母である私が大好きな本なので、まだ早いと思いつつ娘に読み聞かせ。娘はブタ好きだからか、最後までじーっと見ていました。どろんこ好きで汚れても、受け入れてくれる親がいいよね。娘の好きなものを大事にしてあげたいな、と思う母でした。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
15

mini-mio
【1歳4ヶ月】母である私が大好きな本なので、まだ早いと思いつつ娘に読み聞かせ。娘はブタ好きだからか、最後までじーっと見ていました。どろんこ好きで汚れても、受け入れてくれる親がいいよね。娘の好きなものを大事にしてあげたいな、と思う母でした。
が「ナイス!」と言っています。
mini-mio
【1歳4ヶ月】アンパンマンを見かけると「パンマン!アンマンバンマン!」など大声で連呼する娘、絵本も大喜び。バイキンマンの登場にますます喜び、途中気が散るものの最後まで楽しそうに見ていました。最後、順番を守ろうという教育的な場面もあって良いです。キャラの物真似ができたらもっと楽しそう。
mini-mio
【1歳4ヶ月】最近乾杯を覚えた娘、食事中は嬉しそうに乾杯してます。首から下げる水筒やジューサーは、あまり見たことがないのでピンときてないみたい。ミックスジュースで乾杯しなきゃというプレッシャーを少し感じ、そのうち作ってみようと思う次第です。
mini-mio
【1歳4ヶ月】ほっぺもかわいいけど、キラキラの目もかわいい。美しい絵なので、あちこちじっくり観察したくなります。娘も興味深そうに見ていました。文は短く、リズムが良くてちょうどいいです。
mini-mio
【1歳4ヶ月】まだボールと言えない娘、ボールは「ボ!」です。ボールがポーンと跳ねる様子がリズミカルで良い。子どもが好きそうな動物も出てきます。でもまだアシカは判らない様子。
mini-mio
【1歳4ヶ月】くっきりした木版画で見やすい。2匹の子豚が寝たり起きたり。最後はにぎやかに遊んで終わり。それだけだけど、ほのぼの楽しい。
mini-mio
【1歳4ヶ月】正しくはあーちゃんだけど、娘の名前に変えて読みました。最後娘とほっぺをあわせると喜びます。
mini-mio
ネタバレ【1歳4ヶ月】全ページがかわいらしい。物の使い方について、柔軟な発想が光ってる。ここちゃんはお気に入りを気前よく手放して、全部なくなっちゃって大丈夫かと心配したけど、最後のページでちゃんと戻ってきた。ほんわかとして良かった。
mini-mio
【1歳4ヶ月】スージーズーっぽいけど違う作家さんだった。熊さん親子がかわいいのです。「だいじなかわいいたからもの」、毎晩娘に伝えていることと同じ。母の気持ちを代弁してくれる素敵な絵本。英文もあって気が利いている。
mini-mio
【1歳4ヶ月】勢いがあって味のある絵本。ブタ好きの娘はこれまでかわいらしいブタしか見ていなかったけど、たまにはこういう不細工なのもいいよね。案の定、自分から『これ読んで』と度々持ってきます。ところで豚の乳首は平均14個あるそうで。母はそちらに目が釘付けになりました。
が「ナイス!」と言っています。
mini-mio
【1歳4ヶ月】寝顔も起きた顔もかわいい。切り絵やちぎり絵でできていて、ほんわかした感じ。娘はあまり反応なし。朝に弱い私はいつか娘に「おーきーてー」と言われるんじゃないかと、少し心配。
mini-mio
【1歳4ヶ月】娘には文字が多いかなと思ったが、動物がたくさんいて飽きないし、文のリズムが良いので、最後まで聞いてくれました。有能お猿がかっこ良くて、建築の仕事に憧れてしまいそうです。見せ場はページが左右に開いて、大きなパノラマが現れます。細かく描き込まれているので、時間をかけて眺めるのも楽しそうです。
mini-mio
【1歳4ヶ月】ちいさな虫や鳥がかくれんぼ。少ししか見えないので、隠れているものを当てるのは難しそう。娘はカタツムリが気になった様子。 私は虫があまり好きではなく、葉っぱから出てきた虫たちに「うわぁ」となってしまった。一番苦手に思った黒い虫は、夫に聞いてコオロギだと判りました。子どもが虫好きに育った時のために、耐性をつけるのには良いかと。
mini-mio
【1歳3ヶ月】いろんな形のデコボコがある。娘は特にぐるぐるがお気に入りで、両手を左右にしゃかしゃか動かし、凸凹と音を楽しんでいます(まだ指でたどるのは難しいらしい)。これからの遊び方に成長を感じられそうなので、長く手元に置いておきたい本です。
が「ナイス!」と言っています。
mini-mio
【1歳3ヶ月】隠れるのが大好きなコブタがかわいい。娘は「ぶーぶー」鳴き真似して楽しそう。急いでいたので気づかず図書館で借りてしまいましたが、苦手な作家さんの絵本でした。作家さんの影がちらつかなければ面白い絵本です。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/04/05(443日経過)
記録初日
2023/02/04(503日経過)
読んだ本
280冊(1日平均0.56冊)
読んだページ
5347ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
229件(投稿率81.8%)
本棚
2棚
自己紹介

1歳女児のため、母が代わって記録します。レビューというより、娘の成長記録のようになってしまいがちです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう